今日も『Reethi Life』にきていただいて
ありがとうございます。

心に余裕が生まれる暮らしの仕組みづくり
東京 江戸川区のライフオーガナイザー®
りぃですお月様  

 
 
 
本やセミナーで得た知識って活用して
ますか?
 
せっかくお金を払って得た情報なので
実践しないともったいない!
…ということで顔4
 
 
 
今回、ワタシはこちらで紹介した本
『普段の部屋にちょっと手をいれたら
ステキになりました』を参考に、
 
 
大きなグリーンを購入してみました観葉植物2
 
 
 
自転車でエッチラオッチラと運んできたのは…
 
 
インテリアグリーンの王道キラキラ

『ウンベラータ』
 
 
 
形がかわいくて一目惚れしたのですが、
 
本に書かれていた、120㎝超えという条件
を満たしていないので、どうしようか汗
お店の方に聞いてみたところ
 
 
“芽が出てきているのでまだ伸びますよ”
 
 
と言われたので、それを信じてこの子に
決めました顔17
 
 
早速、置いてみる。
 
 
 
こちら置く前
 
 
 
まずは空いていたテレビの右側に配置
 
 
 
白い鉢が浮いているので、
ラタンのカバーに入れて。
 
 
部屋に入ったときに最も目を引く場所に
くるよう位置も変えてみました。
 
 
 
 
 
どうでしょう?
 
 
まだ、ちょっと物足りない感じがするけど、
もうすこし育ったら存在感も出て、部屋の
シンボルになってくれるかなキラキラ
 
 
 
 
 
インテリアとしての効果はともかく(?!)
 
 
この子が来てから、ワタシしょっちゅう
眺めながらニヤニヤしていますにっこり
 
 
大きいグリーン、アリですねはーと
 
 
 
とりあえず、枯らさずに大きく育つよう
 
 
がんばらなくちゃあせる
 
 
 
 
虹
 
 
最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。
 
 
 
同じマンションの方に筍をいただいたので
何年か振りに筍ご飯を作りました筍
 
少し薄味かな?!と思ったのですが、姉妹が
“美味しいはーと”と、パクパク食べてくれたので
よかったニコッ
 
 
 
 

【日本ライフオーガナイザー協会が開催する

 チャリティーイベント】

 

残席わずかの会場もあります。

お申し込みはお早めに!

       ↓

日本ライフオーガナイザー協会HPクリック

 

今年のテーマ

「とりあえず」から「これがいい」へ

Facebookページ 
https://www.facebook.com/LO.Charity2015.kanto/

(↑こちらで“いいね”を押していただくと最新情報が随時アップされます)

 

関東での開催日時

 

神奈川会場 5月12日(金)
千葉会場 5月16日(火)
埼玉会場 5月18日(木)

東京会場 5月30日(火)

 

その他、全国の会場でも開催されます。

 

 

*******************

*自宅を何とかしたいけど、何からはじめ
   ていいかわからない。
*お片づけの最初の一歩を踏み出したい。

 

お片づけサポートサービス
 
お片づけアドバイス1時間  ¥2,000-(税込)
初回のみ:1day3時間      ¥8,000-(税込)
初回のみ:1day6時間     ¥15,000-(税込)
1時間 3,500-(税込) 3時間~
 


サービス内容&詳細はコチラから


                    お申し込み

                   お問い合わせ

*******************

更新のはげみにclickお願いします。
(どちらでもクローバー)
         ↓