今日も『Reethi Life』にきていただいて
ありがとうございます。
心に余裕が生まれる暮らしの仕組みづくり
東京 江戸川区のライフオーガナイザー®
りぃです
先日、長女のピアノの体験レッスンへ行った時

ピアノの体験を終え、お茶をいただきなが
ら話をしていて、先生から、
部屋をなんとかしたいんですよね~
…と言われ(お片づけの仕事をしていることを伝えていました)、
部屋を見回すと、まずキッチンカウンターの
手前にあるスチールラックに置かれてある
ものが目に入り、
これはここじゃないとダメなんですか?
と尋ねると、
そこにあると便利なんですよね~、とのこと。
じゃあ、むき出しだと見た目がごちゃつく
のでここにある物をまず種類別に分けて、
何か揃いの収納に入れるとスッキリしますよ

と、お伝えしました

そのあとは、長女のピアノの話などを軽く
してこれからよろしくお願いします、と
お家を後にしました。
そこから少し間が空き、次に先生に会った
時、笑顔でこんな報告が

この前、アドバイスをもらってからやる気
が出て、いろいろがんばって、かなり
物も処分してスッキリしてきました♪

アドバイスというほどのものではなかった
のですが、あのときのほんの些細なひと言
が、どうやら彼女のやる気スイッチを押したようです

次に行った時にはどう変化しているのか、
今から楽しみ

なかなか思うように部屋が片づかないなと
モンモンとしている方は、その悩みをまず
話すことからはじめてみませんか?
ちょっとしたヒントをもらうことで、
やる気スイッチが入るかもしれません


お申し込みはこちらから↓
今年のテーマ
「とりあえず」から「これがいい」へ
Facebookページ
https://www.facebook.com/LO.Charity2015.kanto/
(↑こちらで“いいね”を押していただくと最新情報が随時アップされます)
関東での開催日時
神奈川会場 5月12日(金)
千葉会場 5月16日(火)
埼玉会場 5月18日(木)
東京会場 5月30日(火)
その他、全国の会場でも開催されます。
*******************
*自宅を何とかしたいけど、何からはじめ
ていいかわからない。
*お片づけの最初の一歩を踏み出したい。