今日も『Reethi Life』にきていただいて
ありがとうございます。

心に余裕が生まれる暮らしの仕組みづくり
東京 江戸川区のライフオーガナイザー
りぃですお月様


先週、長女の小学校の入学説明会がありました学校
 
4月から小学校に通うにあたって準備する
ものもたくさんあり、これから物が増える
ので、今から見直しをしています。


今回、見直しして手放すことにしたものは、

寒さ対策に窓に貼っていた断熱ボード


窓の多い家なので、次女が生まれた年の冬
に購入して使っていたのですが、 毎回貼っ
て外しての手間が結構かかり、

もう大きくなった姉妹は寒さに強いので
、必要ないと判断。

何か他で使えるかな?とも思ったのですが
、そう思って取っておくものは、たいてい
使える場面がきても思い出さない
ので顔2、処分することにしました。



こちらのオムツケースも、 かなり使い込ん
だので次女のオムツ外れと共に卒業です
。使用後のものを入れていたポーチも一緒
に処分。


最後は、ワタシの成長(?!)に伴って、手放すことにした2点。

年齢的にギリギリ感があり顔11、今年まで
、と思って昨年の夏にたくさん着たピンク
のチュニックと、

次女の妊娠の少し前に「ボトムはぴった
りサイズがいいよ」
と友人が選んでくれた
XSサイズのショートパンツ。
(ホントにピッタリでしたあせる

その後、すぐに妊娠が発覚して、一度しか
履かないまま時が過ぎ、出産後「またこの
パンツを履くぞ!」の思いで体型を戻し、

昨年無事に彼女に御披露目することができ
ましたはーと(本人覚えてなかったけど…真顔
その後も何度か履いて外出したので、こち
らも年齢的に厳しく、もう十分かなと。


親も子も、年月の経過とともに物の見直し
は、ず~っと続きますね…


まだまだ、4月までじっくり見直していき
たいと思いますにこ
 
 
虹
 
 
最後まで読んでいただいてありがとう
ございます。

*******************

*自宅を何とかしたいけど、何からはじめ
   ていいかわからない。

*お片づけの最初の一歩を踏み出したい。

 

お片づけサポートサービス
 
お片づけアドバイス1時間  ¥2,000-(税込)
初回のみ:1day3時間      ¥8,000-(税込)
初回のみ:1day6時間     ¥15,000-(税込)
1時間 3,500-(税込) 3時間~
 


サービス内容&詳細はコチラから


                    お申し込み

                   お問い合わせ

*******************

更新のはげみにclickお願いします。
(どちらでもクローバー)
         ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へ
にほんブログ村