今日も『Reethi Life』にきていただいて
ありがとうございます。

心に余裕が生まれる暮らしの仕組みづくり
東京 江戸川区のライフオーガナイザー
りぃですお月様


少し前になりますが、お正月休み中に
リビングの模様替えをしました。


before


after




別の角度から、before

クリスマス使用ですが…

after



以前の置き方だと、テレビに日が当たって
見えにくいのと、ソファーの位置が窓の下に
なり寒かったので配置を替え、

それにともない、子供たちの絵本の収納

ボックスも向きを替えました。


なんとなくだけど、部屋が広くなったような

気がしませんか?顔4ワタシダケ?!

午前中はソファーに日が差して、ぽかぽかと

あたたかく、なかなかの居心地太陽

 


ただ、テレビを動かしたことによりコード
がむき出し状態に汗

さて、どうしようかなぁ顔8

まとめて壁にはわせるか…?
コード隠しのグッズを買うか…?
物を置いて隠すか…?


ちょっと考えます。


模様替えついでに、テレビの後ろの配線の
掃除やテレビ台の中の収納も見直して、
スッキリきらきら


たまの模様替えは、ものを買わなくても
部屋に変化がでてなんだか新鮮。

いい気分転換になりますね花



虹


最後まで読んでいただいてありがとうございます。

*******************

*自宅を何とかしたいけど、何からはじめ
   ていいかわからない。
*お片づけの最初の一歩を踏み出したい。

 

お片づけサポートサービス
 
お片づけアドバイス1時間  ¥2,000-(税込)
初回のみ:1day3時間      ¥8,000-(税込)
初回のみ:1day6時間     ¥15,000-(税込)
1時間 3,500-(税込) 3時間~
 


サービス内容&詳細はコチラから


                    お申し込み

                   お問い合わせ

*******************

更新のはげみにclickお願いします。
(どちらでもクローバー)
         ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へ


にほんブログ村