今日も『Reethi Life』にきていただいてありがとうございます。

~心に余裕が生まれる暮らしの仕組みづくり~
東京 江戸川区のライフオーガナイザー
りぃですお月様



以前のワタシは何をするにも、

出掛ける前に…、

休み明けに…、と、
~する前に準備するのが当たり前で、
それで大丈夫だと思っていました。

 

 

でも、実際それで回っていたかというと、

 

出かける前はいつも時間ギリギリでワタワタあせる

休み明けにと思っていたら用意が間に合わず

コンビニに駆け込んだり、ひとに借りることに

なったり…

 

 

今は、なくなったものはすぐに補充する。

持ち帰ったものなどもすぐにチェックして、減っているものは

補充して、すぐに使えるよう心がけています。

 

 

交通機関を使う外出のときいつも持ち歩いているウォークマンは、

帰ったらすぐに充電ヘッドフォン

次に使うとき、せっかく持ったのに充電切れで聴けない汗

なんて残念なことがなくなりましたおんぷ

 

 

昨日から冬休みに入った子供たちが、お道具箱を持って

帰ってきたので、

 

補充しなければならないものは、すぐに補充して

新学期の準備を済ませてしまいます。


3本入り100円の糊で補充完了♪
 

 

あとでと思っていると、忘れてしまう可能性も高く

(物忘れが多くなるお年頃笑い泣き)、ToDoリストで管理するとか

面倒なことは極力避けて、効率よく時間を使っていこうと

思っています。



虹


最後まで読んでいただいてありがとうございます。

*******************

*自宅を何とかしたいけど、何からはじめ
   ていいかわからない。
*お片づけの最初の一歩を踏み出したい。

 

お片づけサポートサービス

1day 3.5時間(ヒアリング30分+作業3時間)
           ¥10,000-(税込)
1day 6.5時間(ヒアリング30分+作業6時間)
           ¥18,000-(税込)
3回16時間  ¥54,000-(税込)
ブログに写真掲載OKな方は30%OFF》


サービス内容&詳細はコチラから

                    お申し込み

                   お問い合わせ

*******************

更新のはげみによかったらclickお願い
します。(どちらでもクローバー)
  ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へ
にほんブログ村