今日も『Reethi Life』にきていただいてありがとうございます。

子育てママが笑顔で過ごせる空間作り、
東京 江戸川区のライフオーガナイザー
りぃですお月様


ここのところ、毎朝ベランダに出て少しひんやりとした気持ちのいい空気を吸うのが日課になっています。

もう秋なんですね~


では、8月にたくさん読んでいただいた記事です。


1. 【義母と嫁】どうしても埋まらないサイズへの考え

子供服を頂いたときのちょっとした悩みを書いたこの記事は、ママ友からの反響も多く、みんな多かれ少なかれ“もらいもの”で苦労してるんだなと実感しました。


これは、お片づけサポートを始めてみて一番感じたことでもあるのですが、ものの選別で悩んでいるとき理由を訪ねると、

「頂き物だから」「大切なひとからもらったので」が圧倒的で、みなさんきちんともらった相手を覚えているのがスゴいなぁと。(ワタシは結構忘れていたりする顔2)

そんなときは、(クライアントさんが)「ありがとう」と受け取ってくれた時点でその贈り物の役目は果たしているので、もう大丈夫ですよきらきら

と、声を掛けるようにしているのですが、自分がものを贈るとき、本当にきちんと相手の欲しいものをリサーチしないと、と改めて感じました。

もしくは、消えもの(食べ物)で、話題のものや、自分が食べてみて美味しかったものなどは、あとからの会話も弾んでいいなと思いますチョコカップケーキピンクマカロンロールケーキ


話はかなりそれてしまいましたが、この子供服の件は後日談もあり、あのあと、

100と120、姉妹にぴったりサイズのお揃いの服が届きました顔13

前回のお礼の電話のとき、サイズのことを話したので、もう一度買い直して贈ってくれたのですあせる

「いや、やっぱりそうなんだね」と、ママン(お義母さんをこう呼んでます)は今回のお礼の電話をしたとき、申し訳なさそうに言っていました。

どちらも大切に着せますね!笑い泣き

と、ありがとうの気持ちをめいっぱい詰めて言ったあと、もちろんガンガン着せています。

ピッタリサイズの服はやっぱり似合っててかわいいドキドキ


感謝キラキラ


1番が長くなってしまったので、多く読まれた記事の2~5番目は、次回に。


虹


最後まで読んでいただいてありがとうございます。

*******************

初の自宅セミナー開催します本

もうタンスの肥やしはいらない!
『就学前の子供服は上下3枚で大丈夫』セミナーTシャツスカート

     月28日(水)
 10:00~12:00
      江戸川区南葛西
        3名様 ※女性限定
  (お子様連れ歓迎します)

     ¥2,500-(税込,お菓子付)

子供服へワタシの考え方、思いもギュッと詰めてお伝えします。収納をスッキリさせたいお母さんのご参加、お待ちしておりますキラキラ

       詳細はコチラから。
  お申し込み・お問い合わせ
   

*******************

*自宅を何とかしたいけど、何からはじめ
   ていいかわからない。
*お片づけの最初の一歩を踏み出したい。

オーガナイズ(お片づけ)サポートサービス

1day 3.5時間(ヒアリング30分+作業3時間)
           ¥10,000-(税込)
1day 6.5時間(ヒアリング30分+作業6時間)
           ¥18,000-(税込)
3回16時間  ¥54,000-(税込)
ブログに写真掲載OKな方は30%OFF》

平日の6時間作業も、日にちによっては可能ですので、お問い合わせください。

サービス内容&詳細はコチラから

                    お申し込み

                   お問い合わせ


更新のはげみによかったらclickお願い
します。(どちらでもリボン)
  ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へ
にほんブログ村