今日も『Reethi Life』にきていただいてありがとうございます。

子育てママが笑顔で過ごせる空間作り、
東京 江戸川区のライフオーガナイザー
りぃですお月様


一昨日、夜のシャワーのあと、旦那さんが長女の髪を乾かしていたところ、ドライヤーから

バリバリバリッ雷

という物凄い音がビックリマーク(たぶん中の部品が折れたのだと)すぐに電源を抜いたので、特に火花が出たり、火傷などの被害はなかったものの、

耳元で爆音を聞かされた長女は、泣き出し汗その後ずっと怯えて、寝るときまで引きずることに…

数日前から、カラカラと音を立てていたのにスルーしたまま使っていたのがよくなかった滝汗


昨日の朝、すぐに近所の電気屋さんに行くと、予想以上にたくさんのドライヤーが並び、チビ姫も一緒だったのであまり時間もかけられず、

サッと買いたいと思い、店員さんを探すと若くてちょいイケイケっぽいお姉さんが。

大丈夫かなぁ…真顔

と思いつつ、ワタシの希望(¥5000まで、軽くて、サッと乾いて、冷風も強い)を伝えると、

パパッと3つのドライヤーを選び、それぞれの特徴と利点や付属する機能などを説明してくれましたひらめき電球

その説明によると、

風量 .1.3~1.5m3/分
温風温度 100~110℃

くらいが、髪にやさしく速く乾くそうで、あとはメーカーやデザイン、重量、持ちやすさで絞り込み、すぐに決めることができました。

【テスコム ヘヤードライヤー TID450-S】


そして、11年使ったこちらとお別れを…
“national”の文字がなつかしい!

ちなみに…と、素敵なきらきら!!店員さんにドライヤーの寿命を聞いてみると、

4、5年ですね。

…とのこと。
ナショナルのナノケアちゃんはかなりがんばってくれたのね笑い泣きアリガト~


みなさまもドライヤー から変な音がしたら
使用年数の確認を。そして変な音がしたらすぐに修理に出すか、買い換えをおすすめしますドライヤー


あと、ひとを見かけで判断しちゃいけないですね 苦笑

しっかりと商品の機能を把握したプロが売り場にいてくれると、買い物もスムーズに出来ますね!

                             
新しいドライヤーの使い心地は快適です音譜


虹


最後まで読んでいただいてありがとうございます。

*******************

初の自宅セミナー開催します本

もうタンスの肥やしはいらない!
『就学前の子供服は上下3枚で大丈夫』セミナーTシャツスカート

     月28日(水)
 10:00~12:00
      江戸川区南葛西
        3名様 ※女性限定
  (お子様連れ歓迎します)

     ¥2,500-(税込,お菓子付)

子供服の収納をスッキリさせたいお母さんのご参加、お待ちしておりますキラキラ

       詳細はコチラから。
  お申し込み・お問い合わせ
   

*******************

*自宅を何とかしたいけど、何からはじめ
   ていいかわからない。
*お片づけの最初の一歩を踏み出したい。

オーガナイズ(お片づけ)サポートサービス

1day 3.5時間(ヒアリング30分+作業3時間)
           ¥10,000-(税込)
1day 6.5時間(ヒアリング30分+作業6時間)
           ¥18,000-(税込)
3回16時間  ¥54,000-(税込)
ブログに写真掲載OKな方は30%OFF》

平日の6時間作業も、日にちによっては可能ですので、お問い合わせください。

サービス内容&詳細はコチラから

                    お申し込み

                   お問い合わせ


更新のはげみによかったらclickお願い
します。(どちらでもクローバー)
  ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へ
にほんブログ村