今日もきていただいてありがとうござい
ます。

子育てママが笑顔で過ごせる空間作り、
東京 江戸川区のライフオーガナイザー
りぃですお月様


昨日、仕事から帰り玄関に入ると、すぐにチビ姫が駆け寄ってきてくれたラブラブ

うれし~おねがい


…と思って頭をナデナデしながらカバンを降ろし手を洗っていると、リビングから叫び声が、

「おかあさんがするの!!」

あらあら汗
いい子にしてたと思ったら…  またはじまった顔


そのとき旦那さんが、

「りぃさんが大変なのがわかったよ」

と、しみじみと言い、母のいない間のチビ姫がまったく手のかからないいい子だったことを語ってくれた。


そう、彼女は母がいるときだけイヤイヤわがまま姫になるのです汗

ワタシがいない間は、買い物もちゃんとついてきて、食事もササッと食べ、服の着替えもスムーズ、グズグズすることもなく、お姉ちゃんとも仲良く過ごしていたらしい。


前に旦那さんが話してくれた説によると(何かで見たらしい)、3才までの子供は母親と自分の区別がつかないそうで、

故にチビ姫は、いつもワタシの食べているものに手を出してくるもぐもぐナンダカナットク。


そして、さっきのリモコン騒動のように、自分の世話はすべて母がしないと気がすまないので、

見たい番組にチャンネルを変えるのも、
食事のときイスを押してあげるのも、
シャワーの前に髪のゴムを取るのも、
洋服の着替えも、
お絵描きのクレヨンを持ってくるのも、
寝る前の絵本読みも、

全部、ぜ~んぶ、

「おかあさんがするの!!」です。

しょうがないのです、
一心同体なのだから。

お姉ちゃんやお父さんがいくらチビ姫のために手を貸してくれても、違うの!と断固拒否爆弾


こちらの体調がいいときは笑顔で対応するのだけど、だるいときや、気持ちが下がってるときなんかは、正直キツいあせる


いつまで続くのかな~?


でも、離れちゃうと寂しいかも…


虹


最後まで読んでいただいてありがとうございます。


*******************

自宅収納公開
  お片づけお茶会開催コーヒー
     6月29日(水)
 10:00~12:00
      江戸川区南葛西
     募集人数   3名満席 ※女性限定
  (お子様連れ歓迎します)

     ¥1,500-(お菓子付)

キャンセル待ちを受付しています。

    詳しくはコチラまで家
  お申し込み・お問い合わせ


******************

*自宅を何とかしたいけど、何からはじめ
   ていいかわからない。
*お片づけの最初の一歩を踏みしたい。

オーガナイズ(お片づけ)サポートサービス

1day 3.5時間(ヒアリング30分+作業3時間)
           ¥10,000-(税込)
1day 6.5時間(ヒアリング30分+作業6時間)
           ¥18,000-(税込)
3回1時間  ¥54,000-(税込)
ブログに写真掲載OKな方は30%OFF》

平日の6時間作業も、日にちによっては可能ですので、お問い合わせください。

サービス内容&詳細はコチラから。

                    お申し込み

                   お問い合わせ


更新のはげみによかったらclickお願い
します。(どちらでもコスモス)
  ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へ
にほんブログ村