都バスの一日乗車券が、PASMOで簡単に利用できることを知りました。


今日もきていただいてありがとうござい
ます。

子育てママが笑顔で過ごせる空間作り、
東京 江戸川区のライフオーガナイザー
りぃですお月様


昨日は、はじめましてのモニター様宅での3時間作業でした。

住所検索で経路を調べると、都バスを乗り継ぎして行くのが一番早くて安いと出たので、旦那さんにそのその旨を伝えると、

なら、一日乗車券で行った方が安くない?

と、言われ調べてみると、

通常PASMO(IC乗車券)乗り継ぎ(30分以内)
      ¥206+¥106=312 往復で¥624
      一日乗車券 ¥500

確かにお安いひらめき電球
まったくその考えがなかったので、よし、
ではそうしましょ、と購入方法も調べると

バスに乗るときに運転手さんに言って買えばいいとのこと、しかも普通にPASMOで支払えると書いてあって、

いざ、実行!! 運転手さんに“一日乗車券
をPASMOで”と告げると、すぐに処理してくれました。簡単便利ブルー音符


誰もが知っていることかもですが、ワタシのように今までご存知なかった方は、是非利用してみてくださいニコニコ

もしかしたら損していたかもな~汗


他にもいろいろな特典サービスがあるようなので、これからはなるべくお安く行けるように、しっかり調べて行きたいと思います。


バス




モニター様宅にお伺いする前に、無印良品週間で買ったバインダーとインデックス付箋。
こちらも便利音譜





*自宅を何とかしたいけど、何からはじめ
   ていいかわからない。
*自分に合った片づけ方を知りたい。
*片づけについて話をしてみたい。

オーガナイズサポートサービス*お申し込み・お問い合わせコチラまで…


更新のはげみによかったらclickお願いします。(どちらでも¥)
  ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へ
にほんブログ村