今日もきていただいてありがとうございます。
東京 江戸川区のライフオーガナイザー
りぃです
昨日は、お片づけ仲間でママ友のきくちママちゃんと双子の娘ちゃんたちが遊びに来てくれました
前回、こちらがチビ姫を連れて伺った“収納を見て回る”の逆バージョンです。(前回→★)
うちのお部屋をきくちママちゃんは、こんな風(『arinco』)にいい感じに書いてくれています
彼女と一緒に部屋を見ているときに、
「収納いっぱいありますね~」
という言葉を何度か聞く場面が…。
それは、押し入れや納戸などの作り付けの収納を見たときと、タンスや収納ケースなど置いてあるものを見たときにも。
洋服やタオルなどはライフオーガナイザーになってから中身を何度か見直し減らしていたので、収納しているFit'sのケースは、
開けたとき中身が半分くらいしか入ってないものがいくつかあり、想定では6つは減らせるだろうなという感じ。
今までいかに物を見直さずに収納用品を増やしていったのかを一緒に見て回って痛感しました。
自分ひとりで整理してるときには気づかなかった(普通だと思っていた)ことなので、
今回こういった形で彼女に見てもらって、
感想を聞けたことによって、改めてそうなのか、と知る(気づく)ことができました。
私たちライフオーガナイザーも、こうしてお客さまの部屋をお客さまと一緒に見て、
普段ご自身では気づけなかったことを別の視点で見つけ出し、
お客さまにとって心地よく使いやすい収納を作っていくお仕事なんだなと自分のやろうとしていることを再認識しました。
そんな、大事な気づきをくれたきくちママちゃんが持ってきてくれた素敵な手土産、

手書きのメッセージがかわいい
Toshi Yoroizukaの高級お菓子。
旦那さんと美味しくいただきました

*自宅を何とかしたいけど、何からはじめ
ていいかわからない。
*自分に合った片づけ方を知りたい。
*片づけについて話をしてみたい。
*オーガナイズサポートサービス*のお申し込み・お問い合わせはコチラまで…
更新のはげみによかったらclickお願いします。(どちらでも
)
↓


にほんブログ村
東京 江戸川区のライフオーガナイザー
りぃです

昨日は、お片づけ仲間でママ友のきくちママちゃんと双子の娘ちゃんたちが遊びに来てくれました

前回、こちらがチビ姫を連れて伺った“収納を見て回る”の逆バージョンです。(前回→★)
うちのお部屋をきくちママちゃんは、こんな風(『arinco』)にいい感じに書いてくれています

彼女と一緒に部屋を見ているときに、
「収納いっぱいありますね~」
という言葉を何度か聞く場面が…。
それは、押し入れや納戸などの作り付けの収納を見たときと、タンスや収納ケースなど置いてあるものを見たときにも。
洋服やタオルなどはライフオーガナイザーになってから中身を何度か見直し減らしていたので、収納しているFit'sのケースは、
開けたとき中身が半分くらいしか入ってないものがいくつかあり、想定では6つは減らせるだろうなという感じ。
今までいかに物を見直さずに収納用品を増やしていったのかを一緒に見て回って痛感しました。
自分ひとりで整理してるときには気づかなかった(普通だと思っていた)ことなので、
今回こういった形で彼女に見てもらって、
感想を聞けたことによって、改めてそうなのか、と知る(気づく)ことができました。
私たちライフオーガナイザーも、こうしてお客さまの部屋をお客さまと一緒に見て、
普段ご自身では気づけなかったことを別の視点で見つけ出し、
お客さまにとって心地よく使いやすい収納を作っていくお仕事なんだなと自分のやろうとしていることを再認識しました。
そんな、大事な気づきをくれたきくちママちゃんが持ってきてくれた素敵な手土産、

手書きのメッセージがかわいい

Toshi Yoroizukaの高級お菓子。
旦那さんと美味しくいただきました


*自宅を何とかしたいけど、何からはじめ
ていいかわからない。
*自分に合った片づけ方を知りたい。
*片づけについて話をしてみたい。
*オーガナイズサポートサービス*のお申し込み・お問い合わせはコチラまで…
更新のはげみによかったらclickお願いします。(どちらでも

↓


にほんブログ村