今頃年末の紅白を観て、椎名林檎ちゃんの

曲の冒頭に向井秀徳さんがギターを

つまぶきながら出てきたのに驚き!


そして、その出で立ちと、ふたりが

すれ違って一瞬で去っていく格好よさに

鳥肌が立った!!


今日もきていただいてありがとうございます。

東京 江戸川区のライフオーガナイザー
りぃですお月様


もちろん林檎ちゃんの華麗な舞いと

腰つきにこの一曲を魅せるための情熱が

あふれていて、

 

そこに浮雲さんの(ここで名前を知った。テロップ有り難し)
抜け感が心地よく、最近では見られない
クオリティのステージでドキドキしてしまった…。


ふぅ。


普段あまりオンタイムでテレビを見ることが

なく(チビたちがいるので。もともとはかなりのテレビ

っ子)

 

今は観たい番組を録画して、週末や早朝

に見るようにしてるのですが、


いやはや、朝からテンションが上がった。


年明け早々、2月からのサポートサービスを

開始することを決め、そこからの2日間

サービス内容をこのブログにUPするために、

パソコンとスマホの両方を駆使し(単にどちらか

では上手く作れなかったので…)


何とか完成させ、


次に子育て広場用のチラシ作りと、

ずっと続いたパソコン作業を終えて、

やっと見れた紅白での林檎ちゃんのステージ。

眩しすぎキラキラ


体中からアドレナリンが出た~


その他はさらりと流し、

星野源レベッカを残してあとはサヨナラ。




閑話休題。


同じライフオーガナイザーでも、セミナーや

自宅講座を中心とする活動をしている方

もいるのですが、


ワタシはあくまで現場で作業がしたいと

考えていたので、

 

資格が取れたら、さぁ、次はお方づけの

作業が待っているっ♪

…なんて、そうトントン拍子に行くはずは

なく、そこにたどり着くまでにすることが

たくさん控えてました。


1級講座でも、どう集客していくかについて

はいろいろ学びはしたものの、頭で考えて

いることを行動に移すのはパワーがいる作業で、


もともと組織の中で働くのが得意な体質の

ワタシは、

 

株式会社があればいいのに”とか

思っちゃったり、


“派遣”のように仕事がもらえればな~

と、楽な方へ、楽な方へ、考えが行って

しまうのだけど、


そんな都合のいいものはない。


不安はあれど、自分でスタートしないと

何もはじまらない世界なので、

 

一度止まっていろいろ考えるとまったく

フリーズして動くのさえ怖くなってきてしまう。


でも、どうしても、おの片づけの仕事がしたい。


みんなの家をすっきり空間にしたい。


その思いがどんどん強くなっている今、
ゴチャゴチャ考えるのは止めて、

 

どんどん動こうと腹をくくりました。


片づけのスキルやオーガナイズという

考え方を伝える力は、行動しているうち

自然に身に付いていくはず。


そう信じての、昨日のサービス受付の開始です。



なんだか説明が長くなっちゃったけど、


林檎ちゃんのパワーに負けずに、

こちらも待ってるだけじゃなく、

動いていきたいと思います!


長々と読んでいただいてありがとうございます。


新年は自分に渇を入れます!



2月からのオーガナイズ(お方づけ)サポートサービスの詳細はコチラから…

スタート記念として、
*1day3時間パック¥10,000→¥5,000
*1day6時間パック¥18,000→¥10,000
(どちらも税込)

 

 


更新のはげみによかったらclickお願いします。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ