今日もきていただいてありがとうございます。

東京 江戸川区のライフオーガナイザー
りぃですお月様



旦那さんがお休みの昨日は、一日早い
クリスマスパーティーをしましたクリスマスベル


その前にお昼のあと、まずはキッチンを
ピカピカにキラキラ
そして、すっきりしてからケーキと料理作り。


やはりワタシはものが出ていなくて掃除しやすいキッチンが合っているようで、

料理のときにいちいち取り出すのは全く苦にならず。


部屋全体にしても、なるべく下にものを置かずにいる方が、心落ち着く。

…というか、掃除機がけが嫌いなので、少しでも苦にならないように、ものを置かないのが必然になってます。


どうすれば自分にとって居心地のいい空間になるか…  まだまだ試行錯誤中。



この前おじゃました、パステルアート教室のお部屋は、たくさんのパステル画に囲まれていて全体的に暖かい感じで、

それはそれはとても居心地が良く、
何時間でもほっこりしていられるなぁと
思ったけれど、

そんな空間に憧れる気持ちはあれど、ワタシでは作れないし、きっと長くはもたない。

部屋はひとそれぞれの“らしさ”が出ますね。

ワタシの面倒くさがりもそのまま出てしまいます(笑)



そうこうして、旦那さんがふたりを遊びに連れて行ってくれている間に、キッチンでもくもくとひとり作業。

寂しいので、サンタさんに来てもらいました。



完成したのは、誕生日のときとまったく一緒のケーキ。

チビ姫がまだ2才というのをいいことに、ホットケーキミックスに頼ってます。

来年まではこれでもつかな?



そして、帰ってきた旦那さん&娘たちと、

クリスマスの歌をうたい、ローソクを吹き消し(チビ姫、必死!)、クラッカーを鳴らして
パーティーのはじまり誕生日帽子


いつもと同じケーキを、おいしいねぇ♪
と食べてくれる娘たちに感謝して、



メリークリスマス星