自分で何かを発明(?!)することがあまり得意ではないワタシなので、ブログを見ていいなと思ったことをどんどんパクって取り入れています
今回は憧れのライフオーガナイザー下村志保美さんの“お金を節約する方法”★
単純にスーパーに行く回数を減らすだけなのですが、以外と気づかなかった
これまで、雨の日以外はほぼ毎日スーパーへ行っていたのですが、チョコチョコと目についた甘い誘惑に引っ掛かり、買わなくても過ごせるものまでついつい買ってしまっていました
なので買い物は週に3日と決めて、多少足りなくなっても間に合わせで乗り切るようにしようと思います!
そして、先程見て是非参考にしたいと思ったのが、こちらもライフオーガナイザーの安田ゆきよさん“食費と冷蔵庫管理の方法”★
レシートを冷蔵庫に貼っていき、なくなったものを消していくだけ。
簡単に出来て在庫管理と、ざっとの食費もわかり、ひとつひとつの商品の金額チェックもすぐに出来る
今の家計簿は普通のノートに食費と日用品と、その他の特別費の合計だけを毎日つけていて、2週に一度旦那さんと家計の見直しをしているのですが、
これからはちょっと安田さんのやり方を試してみようと思います続くかな~?
今日は図書館で予約していた本が届いたとのことで取りに行ってきました
タモさん好きなワタシ
北海道出身なので先週、先々週と『ブラタモリ』で札幌と小樽を歩いてくれたのが嬉しかった
この本を書いたのが自分より年下のライターさんと今知って、ますます興味がわいてきました。明日からの朝活でゆっくり楽しみましょ