寒くなってきましたが

皆様いかがお過ごしでしょうか。


今年の4月後半からREDさんにてお世話になっております

小松よしえと申します


スタイリストでございます


一応簡単に自己紹介を。



好きなもの


幕末周辺の歴史

レゲエ以外の音楽

スノーボード

居合い

 

上記で小松のほぼ8割はご理解頂けます。



最近読んだ本

『死ねばいのに』

『大風呂敷』

『そして誰も居なくなった』

『沈黙の春』

『坂之上の雲』

『ルー.ガルー』

『峠』

『居眠り磐音シリーズ』

『私の個人主義』

『学問のススメ』

等々




尊敬する人物

松陰先生

土方歳三

高杉晋作

佐藤康弘



マイブーム

『勇者ヨシヒコ』のメレブさんと仏




得意な技術

個人的に美しい髪質のロングが好きなので

縮毛矯正とか髪の量の多い方 くせ毛対応が大好きです


いや、出来る限りご本人のなりたいスタイルや似合うようなスタイルのご提案を

させて頂きますが

やはり艶があってこしがあって、日本人独特の髪質って

とても欧米人は出す事が不可能なので

ぜひとも美しい日本の女性で居ていただきたいなと

思うわけです。



でも、今世界も日本も少しばかり不安定というか

いまいち元気が出にくいかもですね。


不景気だからなのか

それとも

疲れているのか



電車に乗っていても

疲れている方が殆どです




今年もあと1ヶ月と少しですが

髪を切るという行為は

今までの何かを断ち切って

新たなスタートを感じさせ、導いてくれると思っております


年が変わる前に

年をまたぐ前に

ゼヒ1センチでもかまいません

ゼヒゼヒ髪のお手入れをしてみてください。


毛先は過去のご自分です

そして過去に何をどうしてきたかによって

現在のご自分があり

今の状況は過去のご自分の業績です(と思います笑)


現在にとても満足しているのであればこの先もっと楽しく沢山の発見があるように

もし現在に満足していなければ

過去の自分を少し断ち切るために


髪の毛を切って

少し生まれ変わってみませんか?








いきなり不思議ちゃんな感じですみません( ̄Д ̄;;


とにかくも

何かありましたらお声をかけて頂けたら幸いです


では皆様風邪等ひかぬよう

くれぐれもご自愛くださり、ゼヒ紅葉を愛で、数日後の満月を見ながら

少し休憩してみてください




かしこ



小松よしえ



Red-ux  オフィシャルブログ
私の癒しスポット、山口県は萩 菊が浜。左に見えるのは萩城(跡)がある指月山。