昨日のアイリッシュパブのテンションが高すぎてあまり寝てなくて今日ブースで寝たら口がスラップベース…
のど飴くれ。
それにしてもあのお方は笛の魔術師だ!幻想の魔術師並みの笛の魔術師!
ティンホイッスルとローホイッスルがテンション上がりまくりでとどめのバグパイプがなんともダイレクトアタック。
ブズーキとのセッションだったんだけども、粉砕玉砕がなくてただの大喝采だった。
雰囲気でフィッシュ&チップス頼んだのは間違いだった。あれはただのジャンクフードだ(いや美味しいんだけど時と場合によるよあれは)
んで、昨日のDT。
4回友達と対戦やって、サポートについてくれたのが1,2回目がカイザー、3回目がサンダー、4回目がヨハンでした。ヨハンでした(大事なことなので2回言いました)
ヨハンがサポート来た瞬間大きくガッツポーズした18歳、専門学生。後ろにいた男の子が吃驚してました。
しかし楽器背負ってのカード屋はキツイ。基本カード屋行く時はクラスの友達と行くので全員楽器持ってて異様な光景です。しかも楽器を背負うと当たり判定が広くなるからうかつに色々動き回れない。
こんな感じ。しかも重いから肩クラッシャー。
今日はセッションしたあとにアトラクション的居酒屋行きました。楽しかった。監獄をモチーフにしてるので手錠されて部屋(牢屋?)つれていかれるし。
注文決めながら、「誰が一番最初に看守に拷問されるんか?」とごっず的会話してたクラスの友達は皆デュエリストである。
あとなぜかキングのDホイールの燃料はガソリンじゃなくてチーズじゃね?とか意味不明な会話になってて、そこからはもうテンションのノリと勢い。
キングとライディングデュエルしたあとはほのかにカマンベールの匂いがするとかエコ活動してるとか。
「キングのデュエルは常にエコでなければならない!」とか叫んでました。
しかし店員さんもノリが良過ぎた。
プリンを注文して、提供に来た店員さんが「このスプーンというものを使ってお食べ下さい(笑顔)」と一言言ったときにゃ全員で「これがスプーンというものか!」とか言ってました。
とりあえずもっと腕に魚の子巻くとかSA☆