つい先刻までロジックいじってました。まあ、毎度ながらバンドスタンドがツンしてくれやがりましたが…。塚、ロジックってもともとバグとか多いんだねぇ…高いくせに…高いくせに…。
私にはドラムがドコドコいってるのは作れませんのでパーカスをドコドコさせてます。民族音楽大好きです。(聞いてない
鈴の音が好きです(聞いてn
家じゃあ何もできないのでひたすらメタ打ち。打ち込みの時にも役に立つペンタブ。あまりの便利さに学校へももって行きました。もはや学科が違う気がします。
最近クラスの友達から借りた聖剣伝説のサントラを今日聞いたのですがファミコン音源…イイ!!!なんだかとてもなつかしくなりました。イトケンクオリティですね。しかし私の神は土屋さんです。あの人ラーだよ。
というかここ数日新緑の大地とBASARAをエンドレスリピート。BASARAは三味線で始まり笛の音で終るところがすごく心を鷲づかんでいきました。新緑の大地はもはや言うまでもありません。ガストは結構ハチプロ使ってますね。ファルカタとかガチすぎる^q^
6月なったらヴィオリラ教室行こうっと。それまでに何か曲仕上げないと…ああ、絵>曲優先なためひとり取り残されてる^^
基礎製作の時話聞いてるふりしてずっとモクバ描いてたなんて言えないっ!
どうでもいい話。
クラスの男子の一人の苗字が藤原くんだった。ので、これまであだ名で呼んでいたけど今日から藤原君と呼ぶことにした。でも彼のデッキはヘルカイザーとエド…ちょ、お前っ!
もっとどうでもいい話。
牛乳飲もうと思ってコップに注いだらさっき飲んでた麦茶がまだ入ってたらしく其れに気がつかずに飲んでしまった。実にカオスだった。macに本気で噴いてしまった。あれは、ナイorz