生本マグロの大トロの先の方、筋の多い部分ですなずりとかはらんぼ等と呼ばれている部分を入手した。
もう作業始めちゃってて左のサクと同じくらいのが右側にも有ったんですよ。
私がスプーン持ち出してザックリやろうと思ったら連れがそれは勿体ないよと。
洋食ナイフを持ってきて筋を一枚づつはがしていきます。
かなり地道な作業ですがこれなら奇麗に身は取れますね。
まな板上の透明の液体は全部脂です、凄いです。
これだけ取れましたぁ。
これだけ見るとそれ程脂が乗っていないように見えますがね。
実態は大トロの筋の無い部分ですからかなりの贅沢食材ですよ。
こうして食べます。
海苔で巻いた。
もうね、超サイコーです。
こりゃ酒が進んじゃいますよー。
一緒に松前漬けも入手しています。
この松前漬けがですねー。
カズノコだらけなのだ。
なのでこいつも巻いちゃいます。
やべーこりゃ酒がもっと進んじゃうー。
ひと口サイズに小さく巻いてますからパクパクと進みます。
なので鮭の方もクイクイと入っちゃいますよー。
カンパチも刺身になる奴を贅沢に塩焼きにした。
これだって最高のアテですが、この海苔巻きには敵いませんねぇ。
美味しくしこたま酔いましたよー。
手間はかかりましたが(中落ち取るのに30分以上かかった)こういうのもいいですよね。
また見つけたらやるかなぁ。