横浜中華街の四川料理の重鎮である重慶飯店。

麻婆豆腐は絶品でランチ含め何度も行っている。

美味しい麻婆が食べたい、ならば行っちゃお中華街、、。 | redtylerのブログ

 

この四川の重鎮が直て販売している麻婆豆腐のレトルトの素が有るんですね。

重慶飯店、こいつはいける、、。 | redtylerのブログ

 

 

これを見つけてからは我が家の麻婆豆腐はこれになっています、それくらいらしくて美味しい。

通販でも取り寄せられますが私は横浜方面へ行った時に高速の大黒Aの売店で入手している。

 

 

レンチンで簡単にできます、フライパンでも作れますが。

作ってみた感想としてはレンチンの方が中華香辛料の風味が飛ばないようなので私はチンを推挙しますね。

 

 

他の市販の物との違いは何といっても香辛料の扱いです、これが決定的に違う。

大手の物のように一般受けするような媚びた真似はしていないという事ですね。

勿論これでもお店の物に比べると随分と大人しいのですが、それでも本格的な重慶飯店の味の基本は味わえると思う。

 

辛さは程度だし痺れもそれ程無いのですが。

辛さや痺れは趣向ですから欲しければラー油なり花椒を足せばいい訳ですしね。

もう家族のだれもがこの味に慣れてしまっているので、他の物を使うと物足りなく感じるようですよ。

ライスとの相性は抜群な訳で。

 

 

麻婆豆腐をタップリと味わいたい私はライスにトッピングではなくライスをドボンです。

これが旨いんだよなー。

 

 

という事で我が家の常備品です、少なくなるとリクエストが来るくらい。

何時も5個パックを2つ買ってくるので暫く在庫は大丈夫でしょうかね。