何かと話題のすしざんまいですが、何と今度はカップラーメンにまで進出してきた。

完全に際物っぽいパッケージですが果たしてその味はどうなのでしょうかね。

 

 

マグロだし醤油ラーメンと来た、一番話題になるネタですよね、益々際物っぽいか。

作っているのはサンヨー食品、サッポロ一番のメーカーですね。

昔々のカップスターみたいなカクカクしてるカップですが樹脂製です。

これは同社の縦ラージカップ共通の仕様で、業務提携しているエースコックにもこのカップ使った商品が有りますね。

 

 

味変パックが付いています、ワサビ味オイルとの事。

これもまた興味ありますねー。

内容は。

 

 

そぼろ肉にネギと花の形の練り物、熱湯3分で出来上がりです。

 

 

もうねお湯を注いだ瞬間からマグロです、マグロ節の香りがかなりします。

では、スープから行ってみましょう。

 

 

いゃぁこれ凄いマグロ節です、生々しいばかりの節の香りと味で私これ大好きなタイプだ。

見ても粉状のマグロ節が結構入っているのが分かる、チキン系の動物もしっかりしているからマグロ節だけが浮くこともない。

これまた上手に作られていますねー。

 

 

麺は油揚げ麺だがサンヨーによくある安っぽい油揚げ臭は少ない。

マグロ節に紛れているわけではなくそういう麺のようだ、食感は油揚げ麺のあのフワ感有るものですが悪くないですね。

 

途中で香味油を投入すると確かにワサビの風味です、それも穏やかに利く感じで強く主張はしていない、マグロ節にワサビですから合わないわけがないですね。

 

 

 

いや、パッケージからは際物以外無かったですが食べてみてビックリ。

かなり完成度の高いマグロ節醤油ラーメンでした。

しかも味変でのワサビ風味とで最後まで美味しく頂けましたよー。

こういう裏切りならば大歓迎ですね。

おいしかったです、ごちそうさまでしたーーーーーーーーーー、、、、、。