日曜日は終日曇りの予想に反して穏やかな良い天気でした、実はその前にちょっとありまして。
燃料コックが漏れ出して代替え品を赤男爵へオーダーしていて、交換が終わったので一走りしてきたのだ。
空いている都内を一走り、神田から九段と皇居を大回りして日比谷通って銀座に。
中央通りの歩行者天国は凄い混雑で人人人、、銀座4丁目の交差点で信号待ちしていると信号が変わった刹那、両側からまるでところてんを押し出すように人があふれて来た。
築地を通り最後は何時ものお台場方面へ。
豊洲フェリーふ頭の手前で一休みだ。
左上には東京ビックサイトですよー。
サトゥルノは何時でも絶好調です、とっても気持ちよく走れました。
車体見ればわかりますが前屈で足を折りたたんだポジションももう30年以上乗っているのでしっくりくる。
猫背に乗るのがポイントですね、勿論それだけじゃないですがね。
後輪に荷重して上体の力を抜いていけばとても素直にコーナリングします、人車一体感は半端ない。
こんなバイク昨今無いですよ、走っているだけで本当に楽しい。
という事で、仕事も一息ついていますからここらでセレナに積んでワインディングに解き放ってみようかと。
勿論私も解き離される訳で、楽しみですねー。