数年前に忙しい時等食べるお弁当では鮭弁当が多いと色々な所の鮭弁当を書いた、今回はその続きです。
以前に両国の魚屋さんがやっているお弁当を紹介したことが有る。
ナメタカレイの塩焼き弁当、魚屋さんのお弁当は最高です。 | redtylerのブログ (ameblo.jp)
ご夫婦で営んでいたのですが高齢により一昨年に店は閉じた。
長年月二位で行っていたのでとても寂しく思っていたんですね、そしたらベスパで数分の所にある魚屋さんで弁当やっているのを発見。
鮭弁当は税込み600円です。
こちら煮物などの総菜もやっているので付け合わせは殆どが自家製。
鮭は魚屋さんの物だから間違いなく美味しい。
今一番食べている鮭弁当でしょうかね。
近所のスーパーの物も鮭弁当は売れ筋ですから頑張っていますよ。
大きな銀鮭が入って税込み538円はお値打ちだ、鮭は薄いもののこの大きさなら納得ですね。
このスーパーには自慢のメンチが有って、こちらはそれが半分だが入る。
バラエティが有ってこれまた美味しい鮭弁当です。
こちらはまた違うスーパーの物。
お値段こちらも税込み538円と近隣だからかリサーチしているのでしょう前出と同価格だ。
バラエティには若干劣りますが不足の無い内容。
ただね、ちくわの磯辺揚げが丸半分入っててこれは大きすぎますね。
磯辺揚げ好きですがこんなに沢山入りませんです。
これも別のスーパーの物。
都区内にはスーパーが多いので助かります。
かなりシンプルですが税込み500円とちょっとだけお得です。
こちらの鮭がスーパーのでは一番脂が乗ってて美味しかったですねー。
と、ベスパで10分圏内にはもっとスーパーが有るんですよ、それだけ人口が密集してて郊外のように広い土地は無いですから中規模のスーパーがそこここにある。
なのでもっと色々な鮭弁当が有るんです、これ書いてて更に行って見なけりゃと思いましたね。
鮭自体の味については私養殖物の鱒(トラウト)感のがちと苦手なんですね(特にチリなどの南米系が)。
とはいえ国産紅鮭は今や高級魚ですからね、まあ色々とありますがとりあえずどれも美味しく頂けましたよー。
やっぱり弁当は鮭弁当ですよね、ごちそうさまでしたーーーーーー、、、、。