明星食品より発売されているカップ麺、麺とスープだけ、は以前より何度か発売されていてシリーズ化している。

始めは2021年3月と22年9月にに黄金中華そばが。

2021年11月には漆黒マー油豚骨が発売されています。

 

 

今回は何と透明スープの豚骨との事、しかもカメリアラードを搭載しているという。

カメリアラードとはオランダ産の最高級ラードで、薫り高く精製度も高いので揚げ油に使われることが多い。

 

 

トンカツの有名店ではかなり使われていてラーメンでも使っているところは多いです。

私自身も人気店で使われているのを何件か見たことが有ります。

果たして内容は。

 

 

かやくは無いので潔い、やはりカメリアラードが目を引きますね。

ノンフライの麺は極細で戻し1分だ。

早速出来上がりはー。

 

 

はい。麺とスープだけですよー。

では、スープから行ってみましょう。

 

 

豚骨臭がします、これは液体スープに含まれているもののようで、こちらに入っている香味油からのようだ。

では、ひと口―。

 

おおっしかっりとちゃんとトンコツです、ただスープ自体には軽く濁りが有るので驚くほどではないですね。

博多の乳化して骨のざらつきすらあるのとは違う、豚のコンソメといった感じでしょうか。

多めに入るカメリアラードは上品に豚感を増してる。

このカメリアラードについて、濃厚だとか香ばしいとか色々と言っている方達いますが。

このラードはサラリとしてて上品なんですよ、濃厚な豚感とかではない。

これがトンカツなど揚げ物をからりと仕上げるので有名店で使われている訳だ。

 

ラーメンには直接加えらえている、麺ゆでの寸胴の脇でポットで温められた透明の液体を入れているのを見たことが有るでしょう、それが直入れラードです。

スープの上に浮かぶのを掬って入れる店もありますが、濁りの無い純度の高いラードを使いたい店では直接投入してます。

このカップでもそれを踏襲してカメリアラードだけのパックを搭載してます。

なので今までのカップ麺に使われているラードよりもあっさりとしてる、前述したように上品な旨みを加えています。

 

 

麺は博多のような極細のノンフライ。

明星はラーメン健太監修ザ、バリカタ55という戻し55秒のカップ麺を販売してます。

このノンフライ麺は多分それと同じものを使っているようです。

細くて低下水なので博多麺の独特な食感を持っている、豚骨スープとの相性は良いですね。

 

 

という事でこちらのカップも歴代の麺とスープ同様奇をてらったものでは無く、よく研究された美味しいカップとなっています。

豚骨はムワッと来るような強烈な物ではないが十分濃厚で、サラリとしたカメリアラードがそれを包み込んで麺に絡むと。

このラードは是非ともこれだけでひと舐めしてほしいですね、書いてることが判ると思います。

美味しかったです、ごちそうさまでしたーーーー、、、。