先週の事、セブンはこの週まで食の北海道北海道フェア第2弾をやっていた。

いかめしおにぎりとか八乃木さん(すみれの正規のれん分け店)のラーメンとかは人気だったか引き続き有ります。そんな中このチルドが発売されていたんですねー。

札幌すみれ監修冷やし味噌ラーメンです。

 

 

 

目に見た瞬間手に持ったのは私がすみれ系の味噌ラーファンであるのはもとより。

セブンのカップやチルドはすみれさんの再現が高くどれも美味しいのを分かっているから。

 

ここでひと手間だけ掛けます。

 

 

麺を流水で良くほぐす事、その後よーく水を切ってから盛り付けます。

この一手間でグンと食感が良くなる。

出来上がりは。

 

 

具が賑やかなのもセブンの冷やしの良い所、沢山という訳ではないですが内容が充実している。

上から玉ねぎとモヤシを炒めたものを冷やした物、メンマと分葱も入ってる。

真ん中は肉味噌で右下にチャーシュー。

左下の物は辛味噌のようです。

 

早速麺を絡めて頂きましょう。

 

 

麺はチュルチュルでもシコシコでもない、ちょっとモサっとしたチルドに良くあるタイプの物。

これは致し方ないとして絡まるツユは―、。

うん、間違いない、すみれ系のあの味噌を野菜と炒め付けたスープがベースになってる。

勿論冷やしなので油分は植物系だし香ばしさは少ないのですがすみれさんのスープの感じは良く出てます。

 

 

 

冷やしという事で前述油脂分が冷やしても固まらない植物性なのと酢の酸味が有るのが特徴なのですが。

これが冷たい仕様にはピタリで美味しいですよー。

 

 

チャーシューは秀逸、他社に良くある総菜パックのようなものでは無い、勿論お店の物とはくらべものにはならないですが。

肉味噌や野菜が麺に絡んで来ます。

 

 

この名脇役たちもいい仕事してますよー。

モヤシがね、クタじゃなくってシャキ感が残っています。

あっという間に完食してしまいましたぁ。

 

 

流石にセブンイレブン、この札幌すみれ監修冷やし味噌ラーメンも美味しいものでした。

でもですね、これリピートするかというとちと微妙。

美味いのは確かですがこの夏更にとは無いかなぁ、すみれさんの大ファンなんですがね、。

他にも食べたいものがたくさんあるという事で、ごちそうさまでしたー。