九州の友から雲仙産のモロコシを送っていただいた。

 

 

大きい、しかもクール便で送っていただいたのでとっても瑞々しくて新鮮だ。

箱にはサイズが。

 

 

3Lの特大サイズだ、なので入り数11本も入っていましたぁ。

 

早速蒸す、私は茹でずに蒸しますよー、それは茹でると出汁が出てしまうと思うから。

カニが良い例で、茹でるとゆで汁に出汁が出る、だが蒸すと蒸し器の底にたまった湯は塩分だけが落ちてただしょっぱいだけ、出汁は出ていないんですよ。

 

 

大きくて蒸し器に入らず2つに切り分けた、良い香りだ。

早速かぶりつく。

いやー、甘くて美味ーい、、、。

 

もうね夕飯はこれにしようと思った。

ジャーン。

 

 

炊き込むときには芯も一緒に、これ出汁出ますからねー。

塩を一つまみで後は普通に炊きます。

仕上げにバターを適量入れて攪拌すれば出来上がりですよー。

 

 

もうね、物が良いからモロコシは炊き込んでもシャクッとした食感が保たれてる。

不思議なことに炊き込むと甘味は程々になり、過ぎる事は無い。

でもちょっと塩加減が弱かったかなぁ。

 

なので醤油を数滴香り付け程度に入れて混ぜてみる。

 

 

仄かに醤油が香る程度にです、するとー。

 

 

これこれ、香ばしさも加わって塩梅も丁度いい。

なにより醤油とバターとコーンの組み合わせは美味いに決まっていますからねー。

 

いつも夜は炭水化物取らない私がお代わりしちゃいましたよー。

それだけ美味しかった。

それは送っていただいた友の心遣いも入っていたからですね。

あぶさん90さん、誠にありがとうございました。