まだまだやってるセブンイレブンのカレーフェス。

今回は定評あるERICK SOUTHさんの物にしました。

ERICK SOUTHさんは魯珈さん同様このフェスの常連で、前回夏の時にはチキンビリヤニが出ていましたね。

 

 

今回はルーがチキンとバターチキンの2種類になっている。

早速レンチンで、出来上がり―。

 

 

早速クミンの良い香りがしてきますよー、カレーですからこうでなきゃね。

内容は。

チキンカレー。

 

 

バターチキンカレー。

 

 

調理ライス。

 

 

この調理したライスが見た目カレーピラフのようですが。

 

 

これだけ食べてみるとサフラン主体です、ビリヤニですね。

赤いのはパプリカなので辛さもありません、なのでルーの邪魔しないです。

ではチキンカレーから頂いてみましょう。

 

 

こちら結構スパイシーです、クミンは勿論コリアンダーやカルダモンといった定番香辛料にシナモンやペッパー等複数のスパイスが複雑に絡み合っていて。

牛や豚などの動物系の出汁がしっかりと下支えしています、表面に脂が浮いていますがラードの香味油ようで美味しさに深みと辛さをを増しています。

その辛さはちゃんとある、ピリ辛という感じで強くは無いです、唐辛子+ペッパー由来の辛さのようですね。

 

 

中にはチキンがちゃんと入ってます、しっかりとこのカレーが染みた身肉でこれも美味しい。

 

バターチキンの方はどうでしょうか。

 

もうね、口に入れたとたんに来るのはココナツミルクだ、そして濃厚なスパイス。

バターは完全に溶け込んで乳化している、ベースは当然丸鳥だろう。

辛さはさほどではなく誰でも美味しく食べられます。

コクのあるバターチキンカレーですよー。

 

 

こちらにもチキン入ってます、これもまた程よく煮込まれていてまいうーです。

 

 

セブンのカレーフェスも回を増すごとに充実してきていますねー。

まだやっていますから銀座デリーのを狙いましょうか。

銀座デリーは前回カシミールカレーを出していて、ゴロゴロチキンとジャガイモでかなりお店の物に近かったんですね(銀座デリーは食べた経験ありです)。

今回はこのカシミールカレーと1食につき約1個の玉葱を限界まで炒めて旨味を引き出したコルマカレーの2本立てです。

これは食べてみるしかないでしょうね、他にも気になるのが有りますよー。

 

おいしかった、ごちそうさまでしたーーーーーーー、、、。