車を入れ替えた、といってもいつものように中古車だ。

知人に中古車屋がいるのでいつも世話になっています。

今回も業者用のオークションにて仕入れてきましたよー、なので値段は明かせないのですがかなりお得に入手出来ました。

 

 

C26セレナの後期型、ホイールタイヤは前セレナからの移植です。

この車両周りが凄いボコボコだったんですよ、送迎などに使われているようで扱いが異常に荒かったよう。

なのでとっても安く入手して傷を治して全塗装しています、なので外装はピカピカだ。

他の内装や駆動系は問題ないので(プロが見てますからね)今回は塗装屋さんの協力もありこのような方法で入手です。

この車、実は普通のC26じゃないんですねー。

 

バックドアを開けるとー。

 

 

何やらアルミの板が、よく見ると板の左にスイッチが並んでます。

その中の一つを操作するとー。

 

 

 

後端で車高が9センチちょっと下がるんですよ。

モーターでサスを縮めて下げるユニットが付いている、なので足回りはそのままで乗り心地はノーマルのままです。

 

そしてアルミ板を引っ張り出すと。

 

 

こうなっちゃうんですねー。

もう中にはバイクが入ってます。

 

そう、車椅子用のスローパーと呼ばれる車両なんですね。

以前からバイク積むのにいいなぁと思っていて、何か月か業者用のオークションで探してゲットしたんです。

 

えー、福祉車両を遊びに使うなんてなんて不謹慎なとお思いの方もおりますでしょうが。

福祉車両を買う個人の方は自治体などで補助が出たりするので皆新車を買うようなんですよ。

あとは老人向けデイサービス等は企業ですから車両は7年で減価償却します。

なのでそういったものが市場に出回りますが、やはり買うのは前述個人よりもそういった業者なんですね。

 

以前よりバイクで、特に旧車での高速道はあまり楽しいものでは無かった。

なのでこれで現地のコインパーキングなどで下して美味しいところを走って帰るという事をやってみたかったのだ。

現在右側の中央席を外してあります、跳ね上げの最後部座席はそのままですので6人乗車は可能ですので実用にも問題ないですしね。

 

シーズン先ずはどこへ行くかなぁ、なんて時に仕事が忙しくなってきちゃったぁ。