台数が増えてくるとどうしても置き場に困る、。
広いガレージでもあればいいのだが、こちら墨田区のような場所ではそんな広い場所はとれない、、。
並べていると出し入れするには自由にバイクを動かしたいのだ、、。
そこでドリーです、、。
これはサトゥルノに使っている物、スタンド部分とドリー部分を組み合わせた構成で、しっかりとしていて誠に使い勝手がいい、。
なのでドカモン用にと思って探すのだが、現在スタンド部分は入手できるもののドリー部がどこを探しても無い、。
仕方なくこんな物を購入、、。
キャスターが5つ付いていて荷重が分散されるのは良いのだが、造りが華奢だ、、。
地面と平行の部分が接地しそうだ、工房の床はなだらかだが凹凸があるので所々で擦ったりしてる、。
安いので致し方なしか、使えるところまで使いましょう、、。
センタースタンドのある72系はこれだ、、。
車両の中心近くが自在に動くので操作性がいいです、、。
他にも前後車輪とサイドスタンドごと乗せちゃうのもありますがなんか大げさでね、それに直立させて並べたいしでね、。
サトゥルノは何時もの通りレッドバロンへ、お金はかかりますが確実な作業をして頂いてもらっています、。
店長さんや工場長さんとの関係も良いので安心して任せられる、。
しかも今回トラブルが、。
メインスイッチが逝っちゃってます、(悲)、。パーツは無いので分解掃除で済めばよいのだが、、。
昔オクでキーシリンダ落としたような記憶があるので在庫パーツ調べてみます、、。
こうして並べて後ろから見るとサトゥルノが如何にスリムかというのが分かりますね、。
やはりいいなぁ、早く乗りたいですねー、、。
追記
レッドバロンでは現在こちらで購入した車両以外は整備、車検、オイル交換に至るまで受け付けなくなっています、。
理由は最近ネットで整備無しの車両をそのまま安く売る業者が増えて、それらが流れ込んで来て整備工場を圧迫するという事態になっているようです(さいたま市に2カ所、川口市に1カ所知ってます)、。
ある業者などレッドバロンへ持って行ってくださいなんてなんの提携もしていないのにそんなこと言ってるようですと困惑してました、。
私は古くからロイヤル会員になっているので大丈夫ですとの事でした、わざわざお金かけて会員になった甲斐がありましたね、。
という事はたまに出てくるサトゥルノのタイミングベルトなどの部品も一般には売らない可能性もありますね、。
私は大丈夫ですが、今度聞いてみましょう、、。