数年前にラー油が入ったつけ蕎麦が話題になりちょっとしたブームになった、。

そのバイオニヤ湊屋さんは立ち食いそばとして営業を開始し連日長蛇の並びの人気店に、、。

だが一昨年の3月に突然の閉店、だがそのDNAは引き継がれているようで23区内には、なぜ蕎麦にラー油をいれるのさん、そばうささん、ひかりさん等何店かで食することが出来ます、。

 

今回のどん兵衛期間限定判はこのラー油入りの蕎麦がモチーフです、、。

湊屋さんのは冷たいもり蕎麦に温かいつけ汁でしたが、それをカップで望むのは無理、。

でも温かい蕎麦でも汁を工夫すれば美味しい物が出来ると思う、、。

 

 

内容がこれ驚きの一袋なんですね、普通ラー油は別パックになると思うのだが、。

 

 

液体スープなので蓋の上で温めます、、。

出来上がりは、、。

 

 

ラー油がたっぷりと入ってる、具材は揚げ玉、ネギ、胡麻に薄い豚肉片が、、。

液体スープをよく混ぜてから食します、、。

 

 

その汁は、、。甘目の濃いめな醤油味にラー油が絡んで美味しいです、、。

ぱっと見辛そうですがそれ程でも無い、私にはちょうど良いピリ辛といった感じだ、、。

麺と絡めると一層美味しくなります、、。

 

 

太そばと表記に有りますがあくまでノーマルのどん兵衛と比べての事のようでそんなに太くは無いです、。

だが食感はやはりこちらの方がしっかりしていてそばの風味も上に感じる、。

ラー油と濃い目の味付けのスープに上手くマッチした蕎麦だと思います、、。

 

 

これは久々旨いのが出てきましたねー、また食べたいかと聞かれればYesと答えますよー、、。

麺、つゆともよく工夫されてます、、。

 

おいししかったです、ごちそうさまでしたーーーーーー、、、、。