東京都はついに3ケタアップの感染者、当家も自粛を守って外出はしていません、でもラーメンは食べたいですよねー、、。
カップやインスタントも良いけどやはりお店のラーメンが食べたいです、、。
レンチンや冷凍もかなり出来のよいやつが有りますが、やはり生麺茹でたのが食べたいと、。
かなり以前に紹介しているスープの素でお店っぽいのが手軽に出来るんですよ、、。
それは、、。
明治食品の顆粒の中華スープの素です、。
これをお湯で割るだけで中華屋さんのラーメンが出来上がります、、。
これに市販の麺を合わせて作って行きます、、。
中華スープの素は大体100円位で5袋入っています、普通に一杯には1.5袋ほど必要です、。麺は60~70円位ですから麺とスープだけならば100円ほどで食せる、、。
勿論具材はたっぷりと投入しますよー、、。
チャーシューは事前に仕込んであります、勿論出来立ても頂きましたよ、、。
柔らかジューシーに出来ました、当然この出来立ても美味しいのですが、。
実は冷蔵庫で一日以上寝かした方が旨みが詰まって更に美味しくなるのだ、、。
その出来上がりはー、、、。
そのチャーシューに小松菜、ワカメ、メンマに煮卵、、、。
どうです、お店なら900円位は取れるんじゃないですかねー、、。
そのスープはまさに基本的な中華そばの醤油スープです、、。
それも今風じゃない昔からのスープ、なので物足りなさを感じる方も多いと思いますが私はこれ好きな味なんですねー、、。
物足りない方にはガラスープの素を足してもいいですね、。
兎に角そんな感じで手軽にスープが作れます、、。
麺は間違いのないシマダヤの中華麺ですからね、チュル麺で美味しいです、。
今回は煮卵も美味しくトロ玉にできました、5分茹でて冷めるまでほっておくとこんな感じにですよ、、。
具沢山という事もあるでしょう、でも十分に自宅でお店の中華そばを味わえました、、。
家籠りでの食の解消にはなるんじゃないでしょうかねー、、。
同スープの素で塩味も有るんですよ、、。
これも昔の記事で紹介していますがタンメン作ってとってもおいしかったと、、、。
これ今後も何度か食すると思いますが、、。
速く気軽にお店のラーメンを食べられる日が来るのを願いましょうね、、。
それには兎に角自粛です、自分がそのトリガー(引き金)にならないように、頑張りましょうね、、、。