鹿児島へ出張です、しかもいろいろと道具などあって陸路だ、、。
勿論1500キロ程あるので途中泊します、それはいつもの尾道で、行きつけの割烹へ行くのですがそれはまた後日の記事で、、。
先ずはその、いつも昼食はここ目当てで行くんです、名古屋湾岸の長島PAです、、。
ここは有名な長嶋スパーランドへの隣接出口に併設するPAです、、。
長い名古屋湾岸の終わりにあるので結構利用客はいますが、フードコートは昼時を過ぎればそれほどではありません、、。
ここで頼むのは豚汁定食です、、。
コロッケが付いて650円程でしたか、、。
で、何でここの豚汁定食目当てかというとー、、、、。
この味噌がですねー、、さすがな名古屋なんですよ、、。
撮影の光源から判りにくいんですがこれ八丁味噌なんですねー、、。
なので甘めの味噌なのですが。これがさすがにコクがあっておいしいんですよ、、、。
私もいろいろとPA、SAで食べていますが、この味噌使った豚汁はここしか見たことがない、。
なので通るならばなるべく時間を合わせて寄るようにしていねのですねー、、。
もし時が合えばお勧めしますよー、、。
お試しあれです、、、。
追記
その後訪れた山陽道三木PAのフードコートでは、、。
なななな、なんと、、。
兵庫のSAにほぼ地元の新小岩の啜乱会のラーメンがぁぁぁぁぁ、、、、!!!
いやぁ、驚きましたねー、、。
でも遠征しなくても食せるというのはいいと思います、その物の味であれば良いと思いますよー、、、。
ごちそうさまでしたぁ、