先日の上海で、ルイ・ビトンビルの地下にある高級スーパーで土産を物色していると、。
酒のコーナーには日本の物が数多く見られま、、。

こちらでも獺祭は人気のようです、、。
その値段は、、、。

日本円で\70.000-位しますよーーーー、、。
流石にビトンビルに入るスーパーだ、、。
そんな中、ガラスケースに入ってこれが有りました、、。
日本でも入手が難しいサントリー白州だ、、、、。
15年が\120.000-で、18年に至っては\200.000-だぁぁぁぁぁぁぁぁ、、、。凄いプレミアムである、、、。山崎でも\25.000-する訳で、勿論売っているのだから買う人もいるのでしょうねぇ、、。案外金持ちの日本人が買ってたりしてね、、、。ウイスキーのシングルモルトは今オーダーがかかってもその表記通りに10数年たたないと製品にならない、。と言う事は十数年たてば通常の値段で入手できるのか、、。それまで俺生きているのか、問題だぁ、、、、。