いつもなら年明け早々に行くのだが、なんやかんやで1月ももうすぐ末だ、、。
なのでという訳では無いのだが、この日は一人なので行って来た、、。

事前に電話しておくので着くとさっと出てきます、、。

イメージ 1

何も言わなくてもこんな感じに、刺身にはすでに手を付けちゃってますねー、。
本日の焼き物は脂の乗った銀鱈の西京漬けだ、、。

このギンダラというやつは実は深海魚で1メートル以上になる大型魚、、。
なので市場には切り身でしか流通していないのだが、。黒光する深海魚なのでその見た目から切り身で売られているという説も、、。何にせよ美味しい魚ですよねー、、、。

握りは熟成のアジ、捕りたての物と違う舌に絡みつくような食感がいい、熟成ならではの濃厚な握りだ、。
で、暮れに来た時にフグが有ったのを思い出し、。あれ、あるでしょと聞くと、ありますよーと、、。

イメージ 2

ひれ酒である、、、。焼いたフグのひれにちんちんの熱燗を入れただけなのだが、香ばしい旨みがたっぷりだ、、。誰が考えたんでしょね、ノーベル賞物ですよねー、、、。

BSの寅さん見ながら巷の与太話などしていると、こんなものが出てきましたぁ、、。

イメージ 3

軍艦3種、ウニ、カニ、イクラと並びます、、、、。
これ遅いけどお年玉なんだって、これゃ嬉しいですねー、、、、。
この年でお年玉もらえるのもそうですが、こんなおいしいお年玉ですからねー、、。

この後は巻物など食べて、、、。

イメージ 4

はい、ひもカッパですよー、大好物、、、。
この後いつものしじみの赤だしで〆る、、、、。


ここもかれこれ20年以上の付き合いだ、、。
大将、息子さん、本年もよろしくお願いしますねー、、。
おいしかったぁーーーーーごちそうさまーーーーーーー。