昨夜無事に帰国いたしました、、。
仕事も順調で1日観光出来たのは良かったです、10数年ぶりに訪れたマーケットも健在で増殖していたくらいですしね、。

さて、中国と言えば観光ともう一つ、食ですねー、、、、。
今回食べてきたものをざっと紹介していきましょう、、。

まずは地元の味ともいえる広東料理だ、、。

イメージ 1

中国と言っても広いですからね、広東料理は日本人にもなじみ深いんですよ、、。
横浜や神戸に代表される中華街はほほここの料理が元になっています、、。

珍しく焼き餃子が出てきた、、。
中国では餃子は水餃子で、焼き餃子は家庭では残ったのを翌日焼いて食べたりするくらいであまり良い料理方法では無いんですね、、。上海万博の折餃子の王将が進出してやはり駄目で1年くらいで撤退したくらいですからねー、、、、。

イメージ 2

羽根付き餃子なのだがその羽が凝っている、、、。スイーツの飴細工のように細かな線状の羽根だ、、。
小麦粉を固めに溶いた物を絞り器で餃子を乗せる前に作っているのでしょう、、、。
餡は小籠包のように汁がたっぷりの美味しい餃子でしたよー、、、。



飲茶、、、。

イメージ 3

小籠包が色々と出てきましたよー、、、。
熱々ですねー、、、。

イメージ 4

春巻きと言ったおなじみの料理も出てきた、、、。
お粥も出たのだがこれがまた美味い!!!




またまた広東料理、ホテル内の施設の物だ、、。

イメージ 14

スープは必ず出てきます、当然どれも美味い、、、。
中国のスープは日本人からするとかなり薄く感じると思う、でもこれが料理を邪魔せずに美味しいんですよねー、、。
薄い味付けの中に具材の味と独特の香辛料が仄かに香って、こういう感じも好きですねー、、。

イメージ 13

もう盛沢山、この時はお客さんとで合計10人以上いましたので、。
なので料理はこの後もどんどんと出てきました、、。
いやぁ、うまかったな――、、。



火鍋。

イメージ 5

辛いスープとそうでも無いスープの2種類をオーダー、、、、。
ここは見ていると若い女性客が圧倒的に多い、店の作りもそのようで親父たちには場違いか、、、。

イメージ 6

牛と豚肉に色々な野菜が次々と出てくる、食べるのが間に合いません、、、。
こちらの若い女性たちはこれ食べちゃうんですよね、すごいなぁ、、、。
基本共産圏の国なので女性が遠慮するという事はないんでしょうね、、、。

後半は煮詰まってきてかなり辛くなって来た、割スープをしていただく物の舌の感覚がなくなるほど、、。
網ですくうとホアジャウ(花椒)が結構入っています、私これを煮込んだものは初めて食べました、、。
日本では挽いて振りかけるのがメインですからね、良い体験でしたよー、、、。




四川料理。

イメージ 7

まず花茶が出てきた、、、。
これは蓋をして蒸らした後、こうして蓋を斜めなして中の葉や花が出てこないようにして飲むんです、、。

イメージ 8

少しだけ斜めにして隙間を作ってー、、、。
こうしてもって飲みます、面の所へ口を持っていきます、、、。

イメージ 9

かなり甘いのですがこれが辛い料理を緩和してくれるんですねー、、。

ここでも料理は色々と食べたのだが、これが一番インパクトが有りました、、。
海老の唐辛子炒めです、、。

イメージ 10

沢山の唐辛子にエビが埋まっていますよー、、、、。
チャレンジでもなく罰ゲームでも無いですからね、唐辛子は食べませんよー、、。

それでもから―ー‐ーい、、、そしてーーーー、四川ですからねー、、、、。
そう、じんじんと痺れも来ますよー、、。
そう、これまたホアジャウ(花椒)です、ホアジャーな私としては嬉しいのだが、、。これが日本で食べる物と違いフレッシュなのだ、、、。

日本で出るホアジャウは乾燥したものを焙煎して粉にした物、ここに使われているのは生のホアジャウなんですね、、、。
なので、、、、、、、。

イメージ 11

こんな感じで房になったのも混ざって沢山入ってる、、、、、。
噛むと生なので柔らかい、このホアジャウが柔らかいというのも新鮮ですねー、、、。
途中何か強いのに当たったか相当舌が痺れました、もう唇まで痺れてきましたねー、、。

ホアジャウ自体の種類も豊富で、、、。

イメージ 12

定番の赤に青(緑)だけでなく白っぽい物も入っています、これも初めてだなー、、、。
この赤がかなり良かったです、、。噛んだ瞬間鮮烈な香りが走って、ジンジンとしびれがいつまでも残る、、。
これだけでもまたまた良い経験をいたしましたよ、、、。

もちろん肝心の海老も川海老でしょうか殻も薄くパリパリとおいしくだべられました、、。
中国本土では基本使う油が落花生油なんですね、これがカラっとしててしつこくないんです、、。
日本は大豆油なのでなんか重くて残っちゃうんですよねー、なのでバリバリと炒め物や揚げ物が食べられちゃう、、。

他にもいろいろと食べたのですが流石に紙面上はここまでという事で、、、。

今回もとっても美味しくいただきました、ごちそうさまーーーーーー、、。
そしてありがとうございました、、、、、、、。