関西を拠点に全国へ展開するまいどおおきに食堂、フジオフーズと言う商社が経営母体だ、。
各支店でその土地の名前が付いているのが特徴、。
以前も何度か紹介していますが、サンマが食べたくなるとここへ行くのだ、、。

イメージ 1

仕事ついでに立ち寄るだけでなく連れとわざわざ車を出して食べに行ったりもする、、。
ここは並んでいる惣菜を持って会計するシステムなので、(その場で作ってくれるものも有る、焼き魚は温め焼きしてから席まで持ってきてくれる)、。連れはいつも沢山になっちゃいます、目が欲しいってやつですねー、、。

この日は一人で、協力の造形工場へ行く途中、結構遠回りなのですがやはりサンマを食べたくてです、、。
以前はご飯に豚汁に小鉢二つでのサンマだったのですが、、、。最近はちょっとカロリー規制して、、。

イメージ 3

ご飯普通に味噌汁に小鉢1つでのサンマと、この日の小鉢はワカメとキュウリの酢の物だ、、。
では、いっただきまーす、、、、。
ここのサンマはいつ来ても丸々としていて、旬に捕れた物のようで脂も乗って美味しい、、、。
-40以上の急速冷凍粉を本部が持っているのでしょうね、なので鮮度が保たれていてワタもしっかりとしています、、。
-20度程度の物ではこうはいきませんからねー、これこそ大手チェーンの強みですね、、。

イメージ 2

奇麗に頂きますよー、、それだけ美味しいですものねー、、、。


いやぁ、こうしている内にサンマが食べたくなってきましたぁ、、、。
今度は何時行きましょうかねー、、、ごちそうさまー、、、。