先週末、連れと二人だったので近くの居酒屋へ行った、。チェーン店であるが季節で良い物が置いてある時が有るのだ、、。

この日のお勧め季節メニューは、、、、。

イメージ 1

剣先イカのお造りが有ります、長崎県産の物でお値段999円と安い、注文してみた、、、、。
で来たのがこれ、、、、。

イメージ 2

おおっ、何と、、この手によくあるメニュー写真と違う物では無く、。
いや、むしろメニューに有る物よりも立派な物が出て来ましたよー、、、。
皮を剥いた白い身と、麦色の足とエンペラがいい彩りですねー、、。
保存法が良く鮮度も良いです、と言うか活かりが取れた位の丁度良い鮮度だ、、。

でもイカはやはり鮮度なんだと思う、生きている物はパリパリと歯切れが良いくらいだ、、。
でも魚同様こんな感じで活かりが取れたイカもねっとりとして美味しいんですよね、もちろん鮮度有りきの話ですがねー、、。

剣先イカは地方により槍イカとかスミイカなんて呼ばれる、東京では真イカ(平べったいやつね、でも甲イカとは違うんです)の事をスミイカって呼びますから、、色々な地方の方と話すと紛らわしいです、、。
違う名前のイカの話をしていて、、よーく突き詰めると同じイカの事を話してたりねー、、。

このお造りは身を刺身で頂いた後、エンペラ(耳)と足は天麩羅にしてくれます、、。
ここまでで999円(税別)ですからこれはお得ですねー、、、。

イメージ 3

剣先のエンペラ(皇帝エンペラーの被っている帽子からそう言われている)は真イカ(スルメイカの事で、東京ではスミイカのことを言う、あー紛らわしい)よりも薄くて、やはり鮮度が良いのでブツッとした歯当たり、、。
これまた柔らかい足と共にこれまた美味しいですねー、、、。

当然日本酒です、、。ここには安いですが美味しいオリジナルの生酒が有るんです、、、。
これまた結構飲みましたぁ、、、。

ただしね、他にはこれと言った良いメニューが無いんですねー、。どれもかなり安くてバリエーションも有り家族連れにはいいんですがね、、。

飲んべいはやはりおいしい肴が無いとですね、生きていられない生き物なのです、、。

家に帰って飲み直しだぁ、、、。
でもこの剣先は美味しかったですよー、、、ごちそうさまー、、、、、、、。