サトゥルノの車検はいつもレッド○ロン葛飾へお願いしています、、。
理由は何度も書いていますが、このバロ○がサトゥルノの最終ディーラーで、それにより現在でも出来る限りのサポートをしてくれているからなんです、、。
店によっては良くない噂を聞きますが、ここ葛飾店はかなり良い対応をしていただいています、、。
私がここへ車検を出すようになってから現在で工場長は2代目何ですが、お二人ともとても良い方で丁寧な対応を頂いております、。
そして、街場のバイク屋とは違って、色々な計測器機器を使いバイクの診断に則って整備されること、、。
これなどは個人車検では絶対にできない事なので、お金はかかりますが面倒を見て頂いております、、。
常日頃においても、現在はメーカーすらないこのバイクの他車流用パーツなどの情報も持っているので、フォークシールなど消耗パーツにおいてもしっかりと対応して頂いております、、。
引き取り時に若いスタッフに入店時今日は何かと聞かれて、サトゥルノの引き取りですと伝えると、、。
ええっと、、。工場長に聞くと若手スタッフの間でサトゥルノが話題になっていたようです、、。
初めて見た方が多かったようで、全国でも中々○ロンに車検を預ける方はいないようですね、、。
でもね、最近オーナーになった方に進めましたら、やはり良かったというお話を頂きました(フロントフォークのオイルシール漏れでした)、。なのでこれからも赤男爵さんに車検はお願いしようと思っています、、。
しっかりと見ていただくと、その後の2年間は安心して乗ることが出来ますからね、、。
いつもの土手です、、、。

ピカピカになってますねー、、。でもね、水洗いはしないでと以前から言ってあるので機関部はそれなりですがね、。でも手の入る部分は磨かれています、その気持ちがいいですねー、、。
今回は前後のフルードを変えた、暫く変えていなかったのだ、、、、いけませんねー、(リヤはキャリパー変えてますがそれでも2年前だ)、、。
DOT4ですがびっくりするくらいタッチが変わっている、反応がまったく違いますよー、、。
今回もやはり充電不足が指摘されています、ライト点けるとマイナスかもだそうで、、、。
何れコイルの巻直しと再着磁を考えましょう、、バ○ンでもこれらは対応可能だそうで次回はやりますかね、、。
機関はいつも通りかなり調子が良いです、この辺は褒められますねー、、。スロー少し濃いめのセッティングがバッチリのようです、、。
何だかんだでこの娘も28歳と円熟季?、、、。
これからもお付き合い宜しくお願いいたしますねー、、、。