北京モーターショーの入場口へ続く通りにそれはあった、、。
事故の画像ではありません、、、。

イメージ 1

車体が半分歩道に突っ込んでいますねー、、。
更に先へ行くと、、。

イメージ 2

今度はケツが突っ込んでます、、、、。
これなんでだか分りますかー、、、。実はこれでちゃんと駐車しているようなのです、、。
そう、縦列駐車しようとして、そのスペースが無いとこのように隙間が有る所へ突っ込んでるんですねー、。

中国の道路事情は昔と変わらず進化無し、、。走っていても基本先に突っ込んだほうが勝ちみたいな、非常に自己中心的で危険な物、、譲り合うという観念はみじんも有りません、。事実滞在中何度か事故っているのを見ましたしね、、、。
なので渋滞が増幅します、日本みたいに整然と譲り合って走っていれば北京市内はあんなに渋滞しないですよ、、。それが理解できないと、、、、、。

イメージ 3

これは国民の気質の問題のようで、国際的な基準になるのはかなり先か(私が知る限り30年以上変わっていない)、もう変わらないんじゃないかと、、、、。

公安(警察)も金で何とかなる社会ですから、その辺も改善しないと、。いくら経済でグローバルになっても、世界的にこの国が国際的と認知はされないでしょうねー、、、。