東京、と言っても23区内の話だが、、。フェラーリやランボルギーニなんてのが普通に走ってて、。ポルシェやジャギュアなんかはゴロゴロ走ってる、、。
なので通常それらを見てもなんとも思わないのだが、、。流石にこいつには釘付けになった、。

アルピーヌA110、1970年代中ごろのWRC仕様、、、。
場所は神田から大手町方面へ行ったところ、ビルの1階に突然あった、、。

これがディラーのショールームという訳でも無ければ何かのお店のディスプレイという訳でもない様なのだ、。
金持ちが自前で展示しているのか?状態は完璧でタイヤなどから現在でもちゃんと走っているようだし、。
意味不明ですが正に目の前に110が有るのだ、、。

本物のワークスカーであろうか、。オーバーフェンダーはこんな感じだったっけ、、。
19BOXさんのブログにちょっと前にほぼ同じ仕様のミニカーが出てましたよね、。
ともあれ久しぶりに110を見た、しかもラリー仕様で、、、。
良い目の保養になりました、、。
23区内ってぇのは本当に何があるか判らない地帯と、いまさらながら思いましたねー、、、。