振動なのか経年老化か、ポッキリと折れてしまったカウルステー、出来上がってまいりましたよー、、。
いつも仕事を頼んでいる鉄工所さんでやっていただいた、ここは丁寧で正確な仕事をするのでメカものなどではいつも頼んでいます、。
今回も丁寧な仕上がりで補強も入れてもらいバッチリです、、、。

イメージ 1

ノーマルだと左右2本のステーだけでしかもアールが付いており甚だ簡素、、。なので振動が増強される感じなのだ、、。
ミラーステーも兼ねているので、いつも後方確認は大体の感で最終的には振り返っての目視と、、。
レーンチェンジなどでは死角が有るので実際に目で後方確認するのは当たり前ですが、白バイなどは全く判りません、、。
まあ、もう無理な走りはしないので問題は無かったのですが、つい標識の見落としで最高速度が変わってる場合が有ったり(こう言う所で取締りしてるし)するとね、、、。

イメージ 2

なるべくしっかりするようにメーターギリギリの所に補強入れてもらって、、案の定当たりますねー、、。
もうね、取付優先でベルトサンダーで削っちゃいましたよ、、、。
でもしっかりと取りついていますよー、、。

イメージ 3

明日から出張なので完成は週末ですね、、ミラーの取り付け穴も違うので加工が必要ですし、、。

早く治して乗りたいですねー、オイルも変えないとですね、、、、。