先日交換したサトゥルノのミラー、、。イタリアのビタローニ製との事だったのですがミラーが平面ミラーだったりどこにもビタローニの表示が付いていなかったり、もうバチものであることは歴然、、。

形はいいし軽いのもいいんですがねー、、。

やはり平面ミラーでは視界が狭くて見難いいというより危険である、、、。
で、オクを見ているとこれは本物だろうという物を発見、値段も手ごろだったのでポチってみた、、。

メーカーのパッケージに入っています、でもどこかの国はこんなこと平気でしますからね、、、。
ミラーはちゃんと凸面鏡になってました、これならばしっかりと使えそうです、、。
早速取り付けようとミラーを外すと、、、あれ、、取れた、、、、。
サトゥルノはカウルステーがミラーのステーも兼ねていてその部分が取れました、、。
カウルを外して見てみると、、、。

ステーがポッキリと折れちゃっていますねー、、。

前からクラックが入っていたようで、ポッキリと逝っていますねー、、、。
でも奇麗に折れているので、接合面を合わせてみるとぴたりと合うので修復は溶接だけで簡単に済みそうです、。
元々このステー、華奢なだけでなく径も細いのでこの際左右をつなぐなどの補強もしておきましょうね、、。

取り外して早速知り合いの工場へ持っていきました、週明け早々にやってくれるそうです、、。
なので少しの間サトゥルノこのままですねー、、、。
72は切れたスロットルワイヤーの新品到着待ちだし、KTMは色々と思案中だしで、、、。
早く両方乗りたいなぁ、、、、、、、。