午前中は綱島まで完成品の納品、、その後はラーメンでこれが外しで傷心してます、、、(悲)、、。
高速がとても空いていて帰りはすいすいと1時間かからないくらいでスカイツリーの麓へ帰ってまいりました、。
平日の首都高は休日と違いサンデードライバーがいないのでペースが速く、90~110キロくらいで走ってますのでね、、。

戻ってから車の左前輪を見ると、エアが抜けていますねー、、。隣の整備工場で見ると、、タッピングビスが刺さっています、、。しかも頭が減っていて結構走ってます、、こりゃ危ない、、。サクッと直していただき、時間見るとまだ2時半だ、、。ならば最近ぜんぜん乗っていないので、、、ねー、、。

イメージ 1

ここはいつもの場所の手前、100円自販機の所、、。判る方にはわかりますよねー、、、。
こいつは久しぶりに乗ってもいつも調子が良い、セルだってちょっとですぐに始動する、、。
この後72にも乗ろうかと思ったのですが、、さすがに仕事しなくちゃですよねー、。
困ったのがKTM、、、これに乗ろうって気にならないんですね、、。72やこいつだと良い気晴らしになるのですが390は1日乗れるような時じゃないと乗る気になりませんです、、。
どうしましょうかねー、、、、、、、、。


PS、ミラーが元に戻ったていますが、この間カウルを外した時に何とミラーステーを兼ねたカウルステーが折れていたのを発見、、。なので軽いノーマルに戻したのですが、実際に諮ると大して変わらなかったと、ちゃんちゃん、。