さて、現場ですがかなり順調です、。
 
公開できるようになったらアップしますが、一方は作り物、、。なので設置するだけで完了、、。
でも重くって傷は禁物なのでかなり気を使うとともに体力も使いました、、。
もう一つは映像の連動もので、これも事前に工房で実証済み、、。
なのでそれほどやることは無いのだが、、、。
 
で、、、他のブースですが、、、。これが気になるものばかり、、、。
でもね、、いえねぇいえねぇもう言えねぇ、、(byせんだみつお←知ってるのは50代か)、、。
 
今回はプレスデーのレポートは2輪に絞ろうかと思っていますが、、もうネタは満載で、、、、、、。
あーーーーー言いたい、、。でもこれはちゃんと守らなけばなりせんので、、、。
 
でもね、、ちょっとだけよー(byかとう茶←皆知ってるね)、、、、。
 
毎回新車だけでなくレトロな車両を展示する関西の企業は、、、。
ゼッ・・、、、、、たいに言えない車両の当時物保管新車を展示、すげーこれ、。
 
更に水平エンジンの、、。グ・・、、、、、、っとこらえてどこかの125の人気車みたいな、、、あー言えねー、、、、。
 
その元の世界一のメーカーは、、、えー、、、3・・これ出すのー、静岡の後追いー、しかも結構でかそーだよー、、、。
 
で、その静岡のメーカーは、、、レーサーレプリカ、、、あれっ、、ライトが無い、、、。見た目本物のレーサー風、。
でもね、、、、、、安心してください、、ちゃんと付いてますよ、、、。
 
静岡の別メーカーははあの成功した軽四輪、、、、、、、、ハ・・・、、、のスクーターだってー、、、、、。
 
 
いやいや、、これまた、、。これ以上は、、、言えねー言えねーもう言えねー、、ですねー、、、、。
 
 
 
 
二日後がプレスデーです、、、それまではー、、、、、、。
あー、、、言えねーよ~、、、、、、。