だいぶ前になるのだが、場所は北千住、駅前の丸井のビルの上にレストラン街が有る、、。
ここは下の東急ハンズを利用する際に寄ったする、あのラーメン青葉があったり、元祖インドカレーの新宿中村屋も入ってます、、。
この日はちょっと遅めのランチ、小学生の子供が一緒だったのでなにかファミリー的な物をと、ここなんかが良いんじゃないかな、。

イメージ 1

グリル亭さんです、都内ではあまり見ないですが郊外型のチェーンなのでしょうか、、。
こういうディスプレイって、なんか昭和で懐かしい感じがするのは私だけじゃないと思う、。私も子どもだったら何食べようか相当迷うと思いますねー、、、。当然連れは今でも迷ってます、決められないんですねー(笑)、、。

イメージ 2

秋のお勧めがこれ、、2種類のコンビネーションがここの売り見たいですよ、、。
私は即決め、、松茸の入った贅沢煮込みハンバーグとほうれん草サラダの生パスタ、、。
連れはさんざ迷った挙句ポルチーニ茸のクリームパスタ、トリュフの香りとイタリアングリルチキン、(あーなげーなぁ)。子供はここには無いが定番のハンバーグとオムライスが乗ったものです、、。

イメージ 3

松茸の入った~登場、、。概ねサンプル画像通りですね、。真ん中のはドリア、小さいですが中々こってますね、。ハンバーグの上が茹で玉子なのがちょっと残念、目玉だったらよかったのにねー、、。まあ、コストと手間のバランスでしょう、、。大根とにんじんのサラダが今一寂しいですが食材の数は豊富でよいですね、。
ハンバーグの松茸は今一よく分からなかったですが(フレーバーで香りは有りましたが)中々でしたよ、この日は車だったので残念、ビールが欲しくなりましたよ、、。


連れのポルチーニ茸~はどうでしょうかねー、、、。

イメージ 4

これにもドリアが乗っています、フライドポテトとサラダも一緒ですね、、、。イタリアングリルとはトマトソースが乗っているんですね、ズッキーニもソテーされて乗ってる、チェーンにしてはなかなかやりますよー、、。
これもビールが欲しくなりますねー、、ワインもいいなー、、ランチにちょこっとあわせたいですが連れは我慢してくれています、、(飲んでもいいのにありがとね)。



定番のオムライスとハンバーグはどうでしょうか、、。

イメージ 5

こちらは価格も200円ほど安いのでドリアは付かずシンプルに、、。でもサラダは少ないですがこちらのほうが良かったですね、、。流石に子供が選んだメニュー、、お酒類は不要ですねー、、。
でも王道なこの組み合わせは小学生には魅力的なメニューなんでしょうね、、。


どれも不満の無い及第点の味でした、、無難と言いますかね、、。
でもたまにはこういうのも良いんじゃないでしょうかねー、、、。子供の頃の、あのデパートのレストランでサンプル見つめてさんざ悩んだことなんて思い出してね、、。
ごちそうさまでした、、、、、、、。