尾道へ、、、ここでどうしても食べたいものが有るのだ、、。
なので予約を入れてある、、、地元の名店保宏さんだ、、。

ここはもう十年以上になるか、ことあるごとに尾道に寄り、。坂の街を歩いたり、写真を撮ったりで自分にとっても大切な町である、、。
そして夜は必ずここへ寄って一杯やるのだ、、。今回はかなり久しぶりの訪問なのだが、暖簾くぐると若大将がお久しぶりですと、、、。一応ここも何とか顔なので、、落ち着いて飲むことができるのだ、、。
今回は連れに是が非でも食べてもらいたいものが、、。ではまずお通しからだ、、、。
ここはまず黒板に書かれたお通しの中から好きなものを選ぶことからスタートとます、、、。
時期なのでやはり鱧行きましょう、、。

しょっぱなからブレブレで申し訳ありません、、、。でも梅肉和えはさっぱりと、、これはうまいですねー、、。
店内の生け簀には大きな鱧がいっぱい泳いでます、、、。

もう一つのお通しは車庫の酢の物に、、、、。

これまた美味しそうです、、カツ節と言う卵を抱卵したメスが入っててこれまた旨ーい、、、。
ではメイン行きましょうねー、、、オコゼです、、。これも生け簀の中から、、ここはその日に上がった地物で勝負の店なんです、、。

薄造りにしてもらった、胃や肝などの内臓も丁寧に湯通しして晒してあります、、、。
もうね、弾力がすごい、、そして噛むほどに旨みが口中に姫がります、、、。
頭や骨は唐揚げにして貰った、、、。


もうカリカリで旨みがいっぱい、、本当においしい、、、。
これま生の真蛸が有るじゃないですか、、おつくりにしてもらった、、、。

いやー、、足の速い凧はよほど新鮮じゃないとこうは出来ないですよー、、、。
これまたおいしー、、、、。
最後は大将に握ってもらって、、、、、。

途中お隣の東京の下町が大好きな地元のお客さんと盛り上がり、、、。
いやーもう、、お腹もいっぱいの大酔っ払いで、、、楽しくて素敵な時間を過ごせましたよー、、。
つれも大満足のようです、よかったぁー、、、。
今宵もおいしかったよー 、、、ごちそうさまー、、、、、。