またまたカレーネタです、、今度はタイランド、、。レトルトのカレーです、。


イメージ 1


ヤマモリと言うメーカーの物、、タイに現地工場が有って、本場の具材で製造されている、、。
レトルトのタイカレーは5種類ほどあって、その中から定番グリーンとイエローを食べて見た、、。


イメージ 2


具材が結構入っている、プッキーリというタイ産の唐辛子とこぶみかんの葉が入っていて、。個性的なので外したほうが良いと書いてある、、。激辛なのと香り付けって事なのでしょうね、、。
ココナツソースの濃厚なグリーンカレーでかなり美味しい、ただこの手の物なので辛さはそれほどでも無くほどほどだ、。
刻んだタケノコが良い食感で鶏肉もゴロゴロ入っている、、かなりおいしー、、、。



ではイエローカレーの方は、、、、。


イメージ 3


こちらは鶏肉と共にジャガイモがゴロゴロ入ってますよー、、、。マイルドですが香辛料が効いていてタイカレーになってますよー、、、。こちらも美味しいですねー、、、、。

どちらにするかと言えばやはりグリーンの方でしょうね、、、コクが有ってタイカレー食べてる感が結構あります、、。
ただ辛さは足りないので唐辛子オイル(イタメシ屋なんかに有るやつ)等で辛さを足すのも良いと思います、、。

価格は280~290円位でドンキ関連のホムセンなら置いてあると思います、、、。
この値段で手軽にタイカレーが食べられるのは結構お得だと思いますよー、、。


今日から夏季休暇です、、先ずはRZSENさんの地元か、、中津川行ってきますよー、、、。
今宵はうなぎだー、、、、、。