昨日は二人でフリーになったので、では行くかと久しぶりに創業200年を超える老舗駒形どぜうへ行ってきた、、。
やはり週末ですね、表待ちが4組ほど、、。
時間は7時前、観光客から仕事帰りの入れ替わりの時間帯なのでそれ程待たないだろうと接続です。
見込み通りに15分ほどの待ちで入店できた、、。
当然どぜう鍋である、、、、。

これこれ、柔らかく下調理されたどじょうが並ぶ、、いいねー、、。
ここのどじょうは季節や仕入れ状況でかなり大きさに差があるんです、、。
春先に多い小さいのは5~6センチくらいで細い、でも骨も細いからほとんど感じられず万人でもおいしく食べられる、。
大きいのは9~10センチと倍近く有ってしっかりとした味が楽しめますが骨、特に頭は結構残りますから小骨が苦手な方には少々食べにくいかもしれません、、。
まあ15センチくらいのイワシの丸干しを頭からバリバリ行く方には全く問題ないですが、、。
今回のは7~8センチ程と丁度良い大きさでいい時に来ました、早速牛蒡と葱を乗っけて煮込みます、、。

牛蒡は有料だがネギは入れ放題、だからってこのようにしている訳じゃないんですよ、、。
こうやって薬味を山盛りにするのが昔っからの流儀なんです、、。
気の短い江戸っ子が、、いちいちちまちまネギ持ってくるのを待つなんてーのは七面倒臭えっ、ってんで、、。
台上には葱がたくさん置いてあるのだ、、。
どじょうは既に下味が付いて骨ごと柔らかく煮てあるので薬味に軽く火がと通ればよい、、。
では頂きまーす、、、。

うーん、、う・ま・い~、、、。やっぱこれだよねー、、。
やはり日本酒ですよね、、ここは美味しい日本酒置いてあって、。私の大好きな原酒系が置いてある、、。
これがまたおいしいんですよー、、。
そして必ず頼むこれ、、、。

いかだという物、その姿がまんま筏のようだから、、、。
これがまた甘辛で酒が進むんですねー、、、。
他にも鯉の洗いやらどじょう鍋など、川魚料理が楽しめます、、、。
でもやっぱりどぜう、、結局鍋4杯お替りしました、、、。でも2人でこの量だしかなり薬味を乗せているので充実感はあってもカロリーも低く胃もたれは有りません、、、。本当に美味しかったです、、。
さて、店を出てしばし散策、。夜の浅草は観光地という事もあり店は結構早じまいなのが多い、、。
なので人通りも少ないんです、、。浅草公会堂の脇を抜けて六区方面へ、、、。
ブロードウェイに真似て著名芸能人の手形を確認しつつ向かいます、、。

ビートたけしの手が意外に小さかったりとこれ結構酔っぱらっている事もあって楽しかったりする、。
昼間は観光客が多くて混じると自分もおのぼりさんみたいでやった事なかったと言うのも理由か、、。
どこにしようかなんて迷っているとこの店の前へ、、ビートたけし繋がりですねー、。
超有名店の捕鯨船です、、、。

鯨料理の店と言うよりも、。元浅草芸人で、、現在は若手芸人の父なんて言われてる大将が有名な店だ、。
たけし師匠も浅草修業時代に大変にお世話になったというのはもう皆様ご存知ですよね、、。
現在でも売れない若手芸人が腹を空かしてやってくるとただで飲み食いさせるという、、。
そしてそのつけは全部ビートたけしに付いていると言う、、もはや伝説の店だ、、。
ここで売りのチューハイと煮込み(お腹一杯なので鯨は入らず)で隣の常連客と巨人の開幕戦を見ていると、、。

やはり観光客が入れ替わりで入ってきますねー、、、。
夜は息子さんが切り盛りしているのですが、気が進むと大将が下りて来るとの事、、。
テレビを羽生君に切り替えたあたりで若いカップルが入ってきましたよー、、。
武蔵美を今年卒業して4月から就職と、期待一杯な2人とモノ作りな私の職業がシンクロしてかなり意気投合しまして、、。
鯨を食べたことが無いと言うので彼らにお勧めの刺身ミックス盛りを、、。
皮下の白い脂身と赤身を一緒に食べるもの、本場山口でも同様の物を食べて美味しかったのを思い出す、。
とっても美味しーと喜んで食べてもらいましたよー、、。
盛り上がっているとあの大将が下りて来ました、、楽しそうに騒いでいるのが聞こえたのかなぁ、、。

もう色々と露出している方なので顔出しOKという事で、、、、。
日曜朝の情報番組サンデージャポンですっかり有名な、バカヤローをカメラ視線で決めてくれましたぁ、、。
この後もさすが元芸人、サービス精神たっぷりで色々なギャグを連発、、。
いゃあ、、楽しかったですよー、、。大将、ありがとうございましたぁ、、、。
お店は10時半に終了なので、盛り上がったカップルと店を変えてさらに飲むことに、、。
夜の浅草は仲見世通りも閑散としています、、、。

何故かはしゃぐ女二人、、若い彼女は大ちょうちんバックにジャンプショットを決めていました、、。
2件目は酒屋が経営している日本酒の店、、。ここでも美味しいお酒をいただき楽しく飲みました、。
終電という事で、地下鉄の駅まで見送ると、、みんなで記念撮影しようと、、、。

親子ほどの年の違う二人と盛り上がって、、。
美味しくて、たいへん楽しい夜を過ごすことが出来ました、、、。
お二人さんお幸せに、又浅草でいっぱいやりましょうねー、、、、、、、、、、。