サザエをいただいたのでつぼ焼きにしました、、。
私貝ってもちろん物にもよりますが火を入れたほうが旨い物があると思う、、。
さざえもそう思う貝の一つで、刺身のコリコリとした食感は良いのですが、味は火を入れたほうが旨いと思う、。
なのでつぼ焼きにしたんです、、、。

つぼ焼きは生の時に身を取り出してから切り分けて再び殻に入れてつぼ焼きにするのが本当、、。
生きている時は殻の内面に沿って指を突っ込むと割と簡単に剥せて身が取り出せます、、。
生の身は弾力があるからワタが全部付いて取れるので、ワタが好きな方にはこの方法が断然よい、、。
でもですね、海水から揚げてから時間が経っちゃうと乾燥を嫌って殻の蓋をしっかりと閉めちゃうので出来ないんですねー、、。
これもそんな個体です、、なので仕方なくまんまつぼ焼きにするしかないですね、、、。
でもなんとかぐるぐると回しながら引き出して全部取り出すことに成功しました、、。

殻の割には結構ぎっしりと入ってました、、、、。
水気が抜けているのでちょっと硬かったですが、味の方は中々で美味しくいただきました、、。
こんなのばかり食べているから中々休刊日が出来ません、、。
今胃部にに不快感がちょっと有るので、、少しおとなしくしていなきゃいけないんですがね、、。