毎日寒いですねー、。バイクに乗るのもいよいよウインターパンツにジャケット、ヒートグローブとなりますねー。
先週までは日中まだそこまでの装備は要らなかったのですが、流石にね、、。
RSタイチのリチウムイオンバッテリー駆動のグローブは今年もその威力を感じることになるでしょう、、。
なんせ指先を中心に温かくなるというのがもう素晴らしい、、。

予備バッテリーは勿論ありますが最強だと3~4時間ほどだからもう1セット用意するかなー、、。
でも最低でもそこそこ暖かいからなー、、バッテリー1セットたしか7800円もしたしねー、、。様子見ですね、。
さて、390DUKEに取り付けたビュレットセブンですが、、絶好調ですよー、、。
と言うかもうこれが標準、当たり前になってます、、、。それだけ完成度が高い、、。

こいつ暖かい時はあんなにアツアツだったくせに、寒くなると温まるのに結構時間がかかる、(だが今の季節でも温まると頻繁にファンは回る)。
温まる前に走り出すと下のトルクが無い状態だったが今はしっかり走れる、、。皆さん指摘しているアイドリングからラフなスロットル操作でエンストすると言う癖も無くなったようだ(これかなり焦ります)、。
あとは燃費ですね、これ結構期待できると思います、、。
買い物や打ち合わせなど実用に使うのが本来なのでこれはありがたい装備です、、。
ちょこっとラーメン食べに行くのもいいですよー、、、、、。