先日いつも決算時に経理を助けてもらっている女性と(親戚なんです)終了後にいつも食事に行く、。
近況や両親(父親が私と従兄関係)の事等、、色々と話は尽きないのだが、、。
そんな訳で今回は浅草の天ぷら屋さん、多から屋へ繰り出したのだが、、。がーん本日貸切だって、、えー、期待してきたのにー、、。
仕方なくどこにしようかとウロウロしていると、ヨシカミが並んでないです、、。
良いタイミングのようで、ならば入りましょ、、。
 
イメージ 1
 
店内に入ると一番奥のテーブル席に案内された、、。
ヨシカミは何度も来てますが今回久しぶり、いつもは厨房前のカウンターが多くテーブル席は久しぶりだ、。
私は看板ビーフシチューを、彼女はステーキを注文だ、、よく食べるんですよーこの子、。
 
先ずは定番コンビネーションサラダから、、、。
 
イメージ 2
 
正に王道いってますねー、、、自家製のマヨネーズが軽くておいしい、、。
ビール飲みのみまってると程なくしてステーキ登場、、。ここはコックさんの達の手際が良くってどんなに混んでてもそれほど待たずに出てくるんです、流石に老舗です、、。
 
イメージ 3
 
おーうまそー、、サーロインです、。スープ、ライス付いて4200円、、、。
ニンニクの香ばしさがいい醤油味のステーキです、、、。分けてもらいましたがやわらかくてジューシー、、。
正に日本のステーキって感じでとっても美味しい、、、、。
 
そしてー、ビーフシチューの登場です、、、。
 
イメージ 4
 
リブロースでしょうか、よーく煮込まれていて脂身がコラーゲン状になってます、、。
デミソースに香草などが香る、、これこそ老舗の味ですね、、美味しい、、。
浅草のビーフシチューだと仲見世脇に美味しい店あるのですが、やっぱここのもいいですねー、、。値段は2750円だったかなぁ、、、これがこの値段だったらお得な感じですね、、。
シチューの中にはマッシュルームが、フライポテトに茹でいんげんとiにんじん、これだけで十分に飲めますよー、、。
当然赤ワインをいただきました、、。お腹に余裕があればパンを浸して食べるのもいいですね、。
 
テーブル席はゆっくりと落ち着いて飲み食いできますねー、、実はこれ新鮮だったの、、。
いつもは前に言った店入ってすぐの厨房前のカウンター席、、、。ここは料理の現場が見れてとても良かったのですが、、テーブルでゆっくりと飲食もいいですねー、、、。
 
帰り9時過ぎになったら、この繁華街とはいえ裏通りもひっそりとしてきました、、。
 
イメージ 5
 
かなり久しぶりの入店でしたが流石に老舗の有名店、確かな味に満足しました、。
おいしかったー、、、ごちそうさまー、、。