リヤブレーキを一新し、スプロケも変更して絶好調のサトゥルノですが、、。
最近乗ってないですねー、、、。アップライトな390DUKEの方が街中など使い道は良い、。
また軽量からくるこの排気量のシングルとは思えない一直線な加速も魅力的、、。
でもね、やっぱり楽しいのはサトゥルノの方ですねー、、、。

390DUKEもいいのですが人車一体感はこっちの方が上、覆いかぶさって乗るからでしょうかねー、、。
コーナーもアナログな感じでフレンドリーでいてもピタリと決まるみたいな、、、。
エンジンも良い意味でアナログですがレスポンスも良くエンブレかけてのシフトダウンがぴたりと決まる、、。
もう楽しいので1速まできっちりとねー、、。バウンーバウンー、、ってね、。
390DUKEはサトゥルノと同じ操作だとほんのちょっと遅くクラッチが繋がる感じ、レバー離してからちょっと遅れて繋がる、気を付けて回転合わせないとスムースに行かない、。これだけ吹け上がりがいいのだからもっとスパッとつながった方がいいと思うのだが、。
なので1速まではやらずに止まる寸前にカチャカチャシフトしている時が結構ある、、。
ともあれメインはやはりサトゥルノですねー、、。えっ、、72の方、、あれは別物ですよー、、。